※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りほ
その他の疑問

まだまだ利用は先ですが横浜市西区に住んでいる方で陣痛タクシーの登録…

まだまだ利用は先ですが
横浜市西区に住んでいる方で陣痛タクシーの登録している方いますか?
調べてみたらたくさん出てきて
どこがいいのか
何箇所か登録した方がいいのか分からないので
登録してる方アドバイスいただけたらと思います😅💨

コメント

いちごちゃん

何ヶ所か登録しておくことをオススメします。私は2社登録していました。
陣痛が来て電話したら1社はタクシー出払っていると断られてしまい、2社目のタクシーで産院に向かいました。

  • りほ

    りほ

    やはり何ヶ所か必要ですよね〜
    有名どころのタクシー会社では私の地域対応してなくて
    聞いたことないタクシー会社ばかりで
    どこに登録したらいいか全然わかりません😅

    • 11月9日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    陣痛タクシー
    地元の地名
    でググってみてください。
    ネットで登録する会社と電話で確認しながら登録する会社があります。
    地域によって配車できない場所もあるようなので電話で確認してみた方がいいですよ!!

    • 11月9日
  • りほ

    りほ

    電話で確認するところも何ヶ所か出てきましたが
    実際使ってる人がどのくらいいるのかも分からず
    最近始めたところも多いようなので
    もう少しちゃんと調べてみます。

    • 11月9日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    利用している人の数って重要ですか??
    私は夜中でもお断りなしで産院に安全に送り届けてくれるタクシー会社を選びましたよ!!

    • 11月9日
  • りほ

    りほ

    知らないタクシー会社だと
    安心できるかも
    そもそもわかりません。
    なので実際同じ地域でここの会社登録してるよ!良かったよ!と言うのが聞ければと思い質問しました。
    新しくサービスをスタートしたところが一度も利用者いませんとなると
    安心もできません。

    まだ時間はあるので
    ゆっくり探します。
    ありがとうございました。

    • 11月9日