
しょうもないことかもしれませんが(笑)唐揚げの衣ってどうしてますか?…
しょうもないことかもしれませんが(笑)
唐揚げの衣ってどうしてますか?☺️
唐揚げ粉?以外でお願いします!!
当分油淋鶏ばかりで、しかも作るとしても竜田揚げしか作らず(笑)
旦那が普通の唐揚げが食べたいとのことで味付けはしてますが衣をどうしたらいいのか教えて下さい😂😂
例えば 小麦粉○:片栗粉○ などです💕
- HMS☺︎(6歳, 8歳)
コメント

riri
肉に醤油、みりん、酒、生姜を漬け込んで味付け。
粉は片栗粉だけです!

たち01
私はいつも片栗粉だけですー
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
竜田揚げも美味しいですよね❤
どっちも捨て難くなってきました🤣笑- 11月9日

たふ
私も片栗粉だけです✨
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
男って竜田揚げ好きな人多くないですか?😳💭
今回は違うのが食べたいと言われましたがうちも片栗粉だけです🎶- 11月9日
-
たふ
男の人竜田揚げ好きですよね✨
たまにささみの肉でクリスピーチキン作りますよ♥️
衣は小麦粉とパン粉なのでザクザクでおいしいです‼️
cookpadにあります♪- 11月9日
-
HMS☺︎
さっそく調べてみましたが美味しそうです❤
何かと揚げ物するので今度作ろうと思います😳✨
ただ私すごく不器用で(笑)、フォーク使って筋を取る方法でも時間かかる上にぐちゃぐちゃになっちゃいます😭😭💭- 11月9日
-
たふ
わかります❗私もささみ肉の筋とりるのめっちゃ苦手です。。。なんであんなにみんな簡単にできるんでしょう❔だから包丁でうまいこととってます(笑)
クリスピーチキンぜひやってみてください♥️- 11月9日

パプリカ♡*:.✧
醤油、しょうが、にんにんくで味付けしたら冷蔵庫で30分くらい寝かせてから。
片栗粉をたっぷりまぶして揚げてます😊
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
私は面倒くさくて前日か昼頃につけて、後は揚げるだけとかよくやります🤣笑
片栗粉派の方多いですね✨
両方作りたくなってきます😍- 11月9日

さくら
家はいつも片栗粉だけですよー😱
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
うちもですよ〜😳!!
といっても油淋鶏なので仕方ありませんが…笑
たまに竜田揚げじゃない唐揚げを食べたくなりませんか?😍- 11月9日
-
さくら
なります笑でも一番それがおいしいと旦那は言っています笑
- 11月9日

しましま
マンガからの引用でちょっと手間はかかりますが、めちゃくちゃ好評です!
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
これはなんの漫画でしょうか?😍💭
うま味調味料って味の素とかですかね?!
後は一味は少々なら子供も食べれるのでしょうか??なくしても大丈夫ですかね??
結構ベチャベチャしてそうなイメージですが最後の片栗粉を足す時はどのくらい足すのでしょうか??
質問多くてすみません😭😭💦
後は衣を付けるだけなのでクリスマス辺りにこれ挑戦したいです!!❤- 11月9日

S
旦那は片栗粉だけの竜田揚げが好きだったみたいなんですが、最近クックパッドで人気のを見てみたら小麦粉と片栗粉を1:1の割合で揚げてたのでそうしてみたら味付けも有ると思いますがとっても美味しかったです😍
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
私も実家の家族も旦那も竜田揚げ(油淋鶏も)が好きで普通の唐揚げって全く作らなくて🤣🤣笑
教えて頂きありがとうございます❤- 11月9日

ゆぅウサ
私も以前は片栗粉だけで作っていましたが、時間が経つとベチャッとなりやすいので…
小麦粉と片栗粉を半分半分の割合で混ぜたのに変えました😋
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
わかります〜🤣笑
基本揚げ物は弁当用に冷凍する為にも多く作るので…
時間が経つとデロデロになってたり🤣www
他の方も半々と言われてますね!!✨
教えて頂きありがとうございます❤- 11月9日
-
ゆぅウサ
私も皆さんがおっしゃっている漫画の唐揚げを参考にして変えました😂
卵とマヨネーズも混ぜて、漬けています♪- 11月9日

ぎんむつ
粉つけた後に卵にくぐらせるとしっとりした唐揚げになりますよ!
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
これは新しい話ですね😳✨
片栗粉を袋でシャカシャカしてから溶き卵にくぐらせて速攻油に入れる感じでしょうか?!🤔💕
しっとりかさっくりか竜田揚げか…
優柔不断なので旦那に決めさせます🤣!笑- 11月9日
-
ぎんむつ
スーパーの16時に作りましたみたいな感じになります!笑
ズボラなのでシャカシャカした後その袋に卵割って入れちゃってますね😂
お肉の量によっては卵つかないところあっても気にせず揚げちゃってます😂- 11月9日
-
HMS☺︎
お店で売ってあるような〜…とか言ってたので旦那が食べたいのはそんな感じかもしれません😳💕
もう全部混ぜ混ぜしちゃっていいんですね✨
私もズボラです🤣🤣笑- 11月9日
-
ぎんむつ
しちゃっていいんですー!
洗い物増えるの嫌ですもん!笑
卵と一緒に大目に胡椒入れると美味しいです👍- 11月9日

ようこ
うちは片栗粉と小麦粉混ぜてますが、片栗粉多めです!これが一番サクッと美味しい気がします!
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
教えて頂きありがとうございます❤
優柔不断すぎて完全に迷っちゃってます🤣🤣笑- 11月9日

しましま
「パパと親父のウチご飯」て漫画です😊
うま味調味料は多分味の素とかだと思いますが、ウチは入れてません(笑)
一味は入れても熱で飛ぶので薄まりますよ!無くしても大丈夫です🙆♀️
水分が多いので水も入れてませんし、最後の片栗粉も入れる意味があんまり分からないので入れない事もしばしば💦ただ、片栗粉は沈殿しやすいイメージがあるので、漬け置きした後は軽く揉んでから揚げてます。
衣はトロッとしてる方がふんわり揚がって肉汁も閉じ込めてくれる気がします!カリカリ感が欲しければ二度揚げするといいですよ✨
長くなってすみません😵

しましま
返信失敗すみません😱

はじめてのママリ
下味つけてから粉物振ってます😊
さくっとしたかったら片栗粉
ふわっとしたかったら小麦粉にして、中間の気分ならブレンドしてます✨

退会ユーザー
にんにく、生姜、砂糖、酒、醤油で下味つけておいてあげる直前にマヨネーズ入れて揉んで 粉は片栗粉、薄力粉半分ずつくらいです!

HMS☺︎
皆様のおかげで完成しました❤
コメントありがとうございます!
そしてまとめての返信すみません😭💦
いろいろなレシピ、そして知識、今回挑戦できなかったことも今後挑戦させて頂きます😳💕
そして料理漫画は見たこと無かったのですが時間のある時見てみます🎶
本当にありがとうございます❤

HMS☺︎
副菜など雑食みたいでお恥ずかしい限りですが😂😂

S
あーーめっちゃ美味しそうです😍💋

ゆぅウサ
品数も多くて美味しそうです😋
HMS☺︎
コメントありがとうございます❤
片栗粉だけなんですね😳!
うちはそれに塩、ごま油、おろしニンニク、おろし玉ねぎなど入れてますが…
多分1年以上作ってなくて味を忘れました😂www