
コメント

Yun.
この時期はインフルとか流行ってるので、わたしだったらまだ連れてかないです😢インフル終息したらですかね

べちゃいぽ
1ヶ月健診後から普通に連れて行ってます😅
土日も平日も関係なく、2〜3時間は滞在してますよー‼︎
風邪とか心配な気持ちはありますが、気にしてたらどこにも行けないし何も出来ないと思うので😊
-
きつね
なるほど!気をつけていても風邪もらっちゃうときはもらっちゃうこともありますよね。3ヶ月以下の風邪は要注意ではあるみたいですが😥
うさちゃん可愛いいいですね💕うちも2匹います♪- 11月7日
-
べちゃいぽ
風邪引くときは家にいてもひきますからね😅
かわいいですよね♪
うちも2匹いますよ~♡
実家と合わせると4匹います😊- 11月7日
-
きつね
そうですよね💦私も旦那もうがいを徹底はできていないので😅
4ひきもいるんですかー!✨🐰
うちは20年前からうさぎがいて、いま4代目と5代目がいます😆- 11月7日
-
べちゃいぽ
20年前からですか⁉︎
ながーく飼ってるんですね‼︎🐰❤️
種類はなんですか⁇
うちは、ネザーが1匹とネザー寄りのミニうさぎが1匹とライオン寄りのミニうさぎが2匹です😊- 11月7日
-
きつね
初代の子が14年生きたので、20年になります😊!
うちはみんなミニウサギ系のthe雑種!です笑
え!うちも5代目がライオンとミニウサギのハーフです😍!ライオンちゃん飼ってみるとふわふわでかわいくてかわいくて😭- 11月7日
-
べちゃいぽ
すごい長生きしてくれたんですね💖
ライオンちゃん可愛いですよね😍
ただ、他の子に比べて毛の抜け方が尋常じゃない気が…笑- 11月7日
-
きつね
よかったらライオンちゃんの写真みたいです😆
うちの子は前髪があります😂🐰
たしかに換毛期はんぱないです💦毛集めておっきな毛玉つくれます💦- 11月7日
-
べちゃいぽ
可愛いですね😍❤️
わかります~‼︎
大きな毛玉できます‼︎笑
この子が我が家にいるライオンちゃんです😊- 11月7日
-
きつね
わー!長髪ですね!!
ほんとのライオンラビットだ🐰✨
うさぎの鼻をふちどった白いところ好きです😆
写真ありがとうございます💕- 11月7日
-
べちゃいぽ
長髪です‼︎
背中だけ毛が無くて不思議な感じですよ😂
我が家のうさちゃん達です😊
白い子もライオンちゃんです🦁- 11月7日
-
きつね
わー!たまらん!わー!!
うさぎ好きにはたまらないです!!
うちのライオンも、背中は毛短いです🤔
さっきの写真の子は、一番下の黒い子ですか?
うちのうさぎと、一番上の子が毛の色似てます💕写真のチョイスがちょっとあれなんですが、この子です(笑)- 11月7日
-
べちゃいぽ
ライオンちゃんはみんなそうなんですかね⁇
うちの白い子も背中の毛が短いんですよ~🐇
さっきの子は1番下の黒い子です😊
写真の1番上の子が最年長で5歳のネザーちゃんで、左側の子がもうすぐ2歳になるミニうさぎ君で、白い子と黒い子が姉妹で1歳半のライオンが混ざってるミニうさぎちゃんです❤️
あくび&伸び中ですよね⁇
めっちゃかわいい😍❤️
その姿、なかなか写真撮れないですよね‼︎‼︎すごい✨- 11月7日
-
きつね
純正?のライオンちゃんに触れたことがないのでわからないです😅 雑種なもんで〜!笑
いやーどの子もかわいいです💕
ミニうさぎくんの毛の色のことをチェスナットというんですかね??
うちに今いる2匹は親子です😊うちで生まれました!
あくび&伸びの瞬間です!これ撮れたときはしばらく笑いとまらなかったです💦- 11月7日

ぞうさんのあくび
うちの子は夏生まれだったので、2ヶ月になって(お宮参りの30日過ぎくらい)イオンモールやホームセンターなどの買い出しにも連れて行ってました。
秋冬生まれさんは、やはり感染の確率高くなるので、不要不急の外出は控えるほうが賢明かもしれないですねー。
この時期はまだ暖かい陽気もあるので、公園などお散歩いかがですか?
換気がされている広いところならまだマシかもしれないですね。
-
きつね
生まれた時期によって外出しやすいか変わってきますよね😥
もし人の多いところとわかって連れ出し、風邪引かせたら後悔するので控えたほうがよさそうですね💦- 11月7日

退会ユーザー
短い時間ですが、1ヶ月から連れてってます😃
-
きつね
上のお子さんいたら仕方ないですよね😊
短い時間でささっとならいいのかな〜とも考えてました。- 11月7日

まゆ
春生まれだったので生後1ヶ月からスーパーは行ってましたが、今の時期は避けたいですねー
行っても最低限の買い物のみでしょうか
-
きつね
スーパーは1ヶ月から時々連れていってます。
季節の変わり目は風邪はやりますよね💦- 11月7日

ゆうまこ
買い物はネットでもいいかなと思いますが、ママも外出全くできないとストレスたまると思うので,,,
預けることができないと連れてくしかないから最低限で空いてる時間が気持ち的に安心ですよね💦
うちは上の子がいるのでどうしても連れて行くことが多くなりましたが、上の子の時はやはり躊躇しました。
-
きつね
いまは人の多いところには預けてから自分だけで行くのですが、ベビーカーに乗せて子供連れながら買い物できるのが楽しみで質問しました😊
いまはまだ気をつけるべきときですよね💦- 11月7日

025
今、生後2ヶ月と6日です。
1ヶ月の頃から連れてっていました。
ですが土日は連れて行ってません。
人が少なそうな平日の時間帯に外出してました。あと、滞在時間をなるべく短くするようにしてました。初めのうちは30分以内、今は1時間程度。
咳してる人がいたらソッコーで逃げてます。
買い物が私にとっては良い息抜きになっています。上の子もいるので家に引きこもってるのが難しくて(; ・`д・´)
-
きつね
土日は子供もたくさん集まってるし、風邪菌うようよしてそうですよね😭
私も買い物がなければ息抜きは食べることだけです、、🐽- 11月7日

エリーサ
生後1ヶ月過ぎに連れてってますが、なるべく空気に触れないように、おくるみにすっぽりくるんだり、抱っこ紐もすっぽりくるんだり、そんな気休めしてました。笑
-
きつね
あ、わかります!外出するときはおくるみやモコモコのカバーオールでくるんで、近くに知らない人がいたら顔を覆うようにしたり💦
帰ってきたら空気に触れた部分除菌スプレーしたりしました。笑- 11月7日

ままり
全然連れていってます笑っ
風邪の流行が気になりますが、そんなこと言ってたら何処にも行けなくなります,,,
人混みはなるべく避けてますが,,,
-
きつね
なるほど✨
人混みはたしかにこわいですよね😅- 11月7日

さとたろ
8月生まれの子供がいますが、1ヶ月過ぎた辺りから割りと出掛けています。
移動は車か徒歩で、公共機関は避けています。
なるべく開店してすぐのお客さんが少ない時間に行きます。
-
きつね
同じく8月生まれです😊
私も西松屋やスーパーへは連れていっちゃうんですが、まだ人混みはみなさん気をつけてるようですね。- 11月7日

ぽん
うちの子もちょうど2ヶ月半です🙋2ヶ月チョイ前くらいからでんし乗ってモールとか行ってます😄
十二月くらいからはほんとにお出かけ控えようと思うので、今週末も出かける予定です🌼
-
きつね
12月はそうですね〜💦今月には雪が降るので、お出かけするならいまのうちかなぁという気持ちもあります😅
- 11月7日

kako
私の子も現在2ヶ月半ですが、1ヶ月過ぎて、内祝いお返しもあったので、デパートに連れていきました。
ただ、短時間でおくるみに包んでって感じで。
この間は、イオンにもいきましたし、あまり考えすぎずストレスためない程度で良いと思います!
-
きつね
なるほど!お出かけ連れてっている派のご意見ありがたいです✨
- 11月7日

あき
1ヶ月過ぎたあたりから連れて行ってます。風邪は気になりますが、買うものがあるし、お散歩は毎日して起きたいので、あまり気にし過ぎないようにしています。
-
きつね
そうなんですね!お出かけ連れてっている派の方の意見ありがたいです✨
- 11月7日

Y
1ヶ月過ぎてから連れて行ってます^ ^お出かけが好きみたいで
機嫌いいのと、お出かけした日は夜によく寝てくれます♫
多分疲れて寝てるのだと思いますが😂笑
-
きつね
そうなんですね✨
寝つきよくなってくれるのは嬉しいですね😆- 11月7日

キキララ
1人目の時は特に気にしますよね。
私もそうでした😂
でも、2人目となると1ヶ月からは上の子の保育園の送り迎えや用事に付き合わせてます💦
そうしないと生活が成り立たないので…
あまり我慢せず、たまに気分転換するくらいならいいのではないですか?😊
-
きつね
上の子がいるとどうしようもないこときっとありますよね😅
子供生まれてから、私自身けっこう潔癖というか気にしすぎになっちゃって、1人目の今だけかなぁと思ってます💦- 11月7日

らるるたん
その頃はまだまだネットで買えるものはネットで買ってました子供の服とか👕
自分の物とかもネットでしたね
一人目なので何か小さい病気かかったらとか色々考えちゃって^^;
-
きつね
そうなんですね😊いまなんでも買えますからね!
たしかに病気かかったときに子供に申し訳なくなりそうです💦- 11月7日
-
らるるたん
私も最初数日は申し訳ない可哀相って感じだったんですけど溶連菌なった時に2週間ほぼ泣きっぱなしの時はイライラしてしまい、、
そこから出来るだけ風邪とかも引かせないようにしてます
子も大変だけど親も大変です(;_;)笑- 11月7日
-
きつね
あわわ〜😭💦それはお母さんもほんっと大変ですね💦
それは本当これからの季節気をつけなきゃなと思いました‥‥- 11月7日

べちゃいぽ
同じくです😅笑
チェスナットなんですかね?
よくわかりません笑
というか…気にしてませんでした😂
えーーー!!!!!すごい✨
かわいい~😍ちっちゃーーい❤️
出産に立ち会えました⁇
親子ってことは仲良しですか⁇
そりゃそーですよ‼︎
すごい瞬間撮れましたね✨
私も何回かトライしてるんですけど、なかなか撮れないんです;;;○︎| ̄|_;;;
-
べちゃいぽ
返信押してたはずなのに…
違うところに返信になってしまいました(´・ω・`)- 11月7日
-
きつね
いえ大丈夫ですよ✨
チェスナット調べてみたら、毛に茶色の混じった子のことをいうみたいです🐰
出産はデリケートなようなのでそっとしておいて、何日かたってから手のひらに乗せてみました💕
うさぎもひとも赤ちゃんは可愛いです😍
父と子でオス同士なので、いまは完全隔離です😥
常にカメラスタンバイできるわけじゃないんでいい瞬間とるのは難しいですよね💦- 11月7日
-
べちゃいぽ
そーなんですね‼︎
ならこの子はチェスナットかな?🐰
わざわざ調べてくださったんですね‼︎
ありがとうございます😊
そーなんですね(´⊙ω⊙`)‼︎
家で出産てほんとすごいですね✨
赤ちゃんはかわいいですね😍❤️
あらら…仲良くないのかぁ…残念😔
親子でも一緒にできないんですね…
うちも4匹とも仲悪いので、うさんぽは1匹ずつです😅
動画なら撮れたことあります‼︎
写真は難しいです😂
そこからスクショするしか…笑- 11月7日
-
きつね
チェスナットってよく聞くけどなんだろう?と興味がわきました♪(笑)
4匹とも仲わるいんですね😆💦💦
メス同士もうまくいかないんですね!!
子供の月齢も同じで、はっしーさんと私年齢も同じみたいで‥‥💕共通点がありうさぎの話もでき嬉しいです✨- 11月7日
-
べちゃいぽ
4匹とも一緒に出したら喧嘩しますよ;;;○︎| ̄|_;;;
メス同士ならいいと思ったんですけどね…最年長さんのご機嫌が悪くなってダメでした🙅♀️
子供も同じで私達も同い年なんですか⁉︎😍❤️
えー!すごーーい‼︎
私も嬉しいです😆❤️- 11月7日
-
きつね
最年長さんが機嫌悪くなっちゃうんですね(笑)
後からやってきた小娘たち‥‥とも思うんでしょうか😂🐰
すごいですねー!嬉しいですほんと💕うさぎ飼ってるひとも周りには少ないので😅💕- 11月7日
-
べちゃいぽ
そんな感じなんだと思います😅
後から来たくせに私の場所で遊ばないでよ٩(๑`^´๑)۶てな感じで、最年長さんをケージの中に入れて他の子を遊ばせてもブーブー言っているので…😅😅
うさぎ飼ってる人少ないですね‼︎
なんでこんなに可愛くて飼いやすい子が少ないのか…不思議ですよね‼︎
私のインスタ、記録程度の更新で全然映えてませんが…うさぎさん達も載せてるので見てください♡
一時的にプロフィールに載せときますね‼︎- 11月7日
-
きつね
それは間違いなく最年長のプライドがありそうですね😂かわいい😂
うさぎも人気になってきましたが、まだまだイヌネコが主流ですよね🙁だからうさぎに詳しい動物病院も少ないし💦
うれしいです!フォローしました💕私はハイライトにちょこっとうさぎたちがいる程度なんですが、よかったらみてください✨- 11月7日
-
べちゃいぽ
完全にプライド高いお局さんですよ😂
だいぶ増えた方だと思いますけど…うさぎさんがいるペットショップとか少ないし、動物病院も探すの大変ですよね😵
ありがとうございます😊❤️- 11月7日
-
きつね
うさぎもひとも女社会は同じなんですね😅
ウサギもみれるとかいてあるから受診したら、抱っこに慣れてなかったり、犬用の薬だしてきたりありました💦
こちらこそありがとうございます💕
嬉しいご縁です♪- 11月7日
-
べちゃいぽ
そうみたいです😂
えー‼︎それは診れてないですよね‼︎😠
ひどいわぁ…- 11月7日

イ
外出可能になった1ヶ月過ぎには出歩いてましたが、長時間は避けてました。
今もし自分の子が2ヶ月前後なら人混みは避けますね😅😅
インフル怖いので…
-
きつね
そうですよね💦低月齢でのインフルは命にかかわりそうで怖いです😥
- 11月7日

ぽん
わたしは1ヶ月過ぎてから連れて行ってましたよー!
-
きつね
そうなんですね!はやくお出かけたのしみたいです💕
- 11月7日

ママリ
2ヶ月ごろから外出してました!
家にこもっていてもストレスになるのでたまにお出かけしてます😊
これからの時期、土日は避けたいところですが買い物しなきゃいけないこともあるので用事がある時は土日もいくと思います。
滞在時間はいつも1時間くらいです😌
-
きつね
家にいると気分転換したくなりますよね😥
出かけるなら平日の空いた時間に少しだけと、工夫したいとおもいます✨- 11月7日

*SHIBA*
春生まれだったので、気にせずお出かけたくさんしてました!!
なかなか夜寝ない子だったので...
少しでも疲れて寝てくれたらと思い
お散歩がてらよく行きました😊(笑)
これからの時期なら土日は避けて
平日なら私は連れていきます!!
家に子供と二人でずっと居たら
ストレス溜まりますし😢
少しストレス発散しないと...辛い💔
こればかりは親の判断で良いかと思いますよ✨😊
-
きつね
さっそくみなさんの意見参考にして、平日の午前はショッピングモールすいてることもありつれて行きました🙆♀️
気分転換大事ですよね✨
2時間ほど滞在してさっそくいま爆睡してます💦笑- 11月8日
-
*SHIBA*
気分転換大事です😍✨
美味しいもの食べて、さぁ!また頑張るか💪って気持ちになります💓
スタバとか飲んだりすると
ちょっと気分が上がります⤴️⤴️(笑)- 11月8日
-
きつね
そうですね✨がんばりすぎるとだめになります😅
スタバ、いちごの新作の迷ったけど飲んでくればよかった〜😆!- 11月8日
-
*SHIBA*
今、母乳だから太らないことをいいことにたくさん食べています‼️(笑)
痩せるチャンスなのに😏🖐️
やたらお腹が空くし我慢なんて無理です😋💓✨いちごの美味しそうですね🎵来週の平日行けたら飲みたいです‼️- 11月8日
-
きつね
私も痩せるチャンスなのに、食べることも気分転換になっちゃってます😆
おいしそ〜でしたよ〜!私も次回飲みます✨- 11月8日
きつね
もうインフル流行る時期ですか😭それは怖いです💦
そうなるとまだまだ春先ですね‥