
手帳には金額だけ書いていたが、何のために書いているのか分からず、家計簿をつけている人やレシートをもらっている人がいるか気になっている。手帳を携帯アプリに変えることも考えている。
たぶん自分の中の余裕がなくなると手帳も白紙で財布がレシートであふれてます…家計簿つけるわけでもなく手帳に使った金額だけ書いてたのですが書いたからどうこうするわけでもなく?皆さんは家計簿つけてますか?レシートもらいますか?手帳はスケジュールもとくになく仕事してる時はシフトや勤務した時間とかつけて給与の計算とかしてました!でも半分くらい白紙のような気もして手帳を買うのもやめて携帯アプリにしてみようかなと…
- み(6歳)
コメント

退会ユーザー
レシートもらって家計簿つけてます。手帳は、アプリのカレンダーのやつを3つ使ってます😊

音
私同じ感じです。昔は家計簿つけてたのですが、買いてもこんなもんかで終わって何か変わるわけでもなく意味ないなとやめて今はレシートもらわないか財布にたまってからただ捨てる感じです😣手帳も仕事と子どもの予定だけです。
職場の学生さんとか若い子達はみんなシフトでたら携帯で📷撮ってますねー。
-
み
ありがとうございます!
携帯便利ですもんねー(笑)
私もよく写メって見らずに忘れてます😅- 11月8日

退会ユーザー
家計簿つけてます☀
節約のためにつけるというよりも、使いすぎないためにお金の出入りを把握しとこうかなと😅
今ではつけないとモヤモヤしてしまって🌀
スケジュール帳はほとんど使わなくなりましたね😢
ただ旦那の予定を書き込んだり、子供の予定を書き込んだり、忘れちゃいけないことを書き込んだりって感じです😅
私も新しい手帳買うかどうか迷ってるんですが、無きゃないで不便を感じる可能性もあるので、100均で可愛いの見つけようかなと思ってます☀
-
み
ありがとうございます!
ですよね…私もそうだったんですが続いたためしがなく😨
来年からは手帳も100均ですませようと考えでした(笑)可愛いのが結構ありますもんね!薄っぺらだけど…- 11月8日
み
返信ありがとうございます😊
家計簿ってよく分からないんですよね…毎回 中途半端で終わってて😢
3つも使ってるんですか?アプリのおすすめありますか?
退会ユーザー
家計簿は市販のでなくて、自分で作った手書きのを毎月コピーしてます。
カレンダーは、一つめが家族の予定、二つ目が毎日じゃない掃除の予定、三つ目が愛犬の予定でつかってます。
ペタッとカレンダーってやつが可愛くて家族の予定に使ってて、掃除の予定は色分けで人目でわかるフェリスカレンダーです!
み
ありがとうございます!
掃除にペットと凄いですね〜アプリみてみます😊