
コメント

miumama
一人目の時に産後うつになりました。
日中赤ちゃんと二人きりで、
旦那以外の、大人とはほぼ関わりもなく、はじめての育児でどう接していいか、分からず、それが積もりにつもり
発症してしまいました。
miumama
一人目の時に産後うつになりました。
日中赤ちゃんと二人きりで、
旦那以外の、大人とはほぼ関わりもなく、はじめての育児でどう接していいか、分からず、それが積もりにつもり
発症してしまいました。
「ココロ・悩み」に関する質問
実家のご両親は孫に対して平等ですか? 息子には発達障害(知的なしASD)があり、特に母は息子の事が嫌いなようです。 定型発達の素直な姉の子には優しいです。 息子は特性上気難しくこだわりがあったりで正直めんどくさ…
自分の時間が欲しい時、子供に伝える方いますか? 夏休みほぼ1日中子供が家にいます。 子供は小中学生です。 遊びに行くこともなく宿題してスマホ、ゲームを終わらせたらする事ありません💦 ゲームやスマホの時間は決まっ…
近所のママで1人大っ嫌いな人がいます! 私にだけあからさまに態度が違います😂 みんなで話してても私の目だけはみない!笑 すぐ他のママのとこにいく。笑 なんにも悪くないですよ雰囲気だして挨拶だけはします😂 会うたび…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
∞*mom
ご回答ありがとうございます。
お辛かったことでしょう。
その際、病院やクリニックへはかかりましたか?
かかっていましたら、どういった診療項目のところでしょうか?
miumama
かかっていましたが、
結構すぐに回復し、
私自身あんまり心療内科には、
行きたくなくて、すぐに、通院を
辞めました笑笑
なので、診療項目?は、ちょっと
わかりません。
∞*mom
やはり心療内科なんですね!
すぐに回復したようで良かったです☺︎
わたしの住む地域には心療内科が少なく、生理不順も一度あったのでまたあるようなら産婦人科へ行ってみようと思います。
ご回答いただきありがとうございました☺︎