
子供の寝相が悪く、寒さや風邪が心配です。腹巻きをしていますが、スリーパーは暑いかもしれません。どうしていますか?
寝相がすごく悪い子のママいますか?😂
子供がすごく寝相悪く、
夜中かけて布団の上を徐々に回転して朝起きるととんでもない所にいます。
私が気付けば、布団をかけてあげるのですが、
寝室が寒いのと、これから冬になるので風邪など心配です😣
朝起きると手足が冷たいです。
今は腹巻してあげてます。
スリーパーも考えてますが、逆にそれが暑くて布団から飛び出さないかな?とも思います😵
どうされてますか?💭🌙
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

atpm
うちもすごく寝相悪いです笑
下の子との間に自分が入り盾になってますが、背中や顔に蹴りが入って毎晩痛い思いをしてます(^^;;
どうせスリーパー使ってなくても布団から出ちゃうし、うちは腹巻タイプのパジャマにスリーパーも使ってます😊
これからもっと寒くなるし風邪とか心配ですよね💦
マーマレードガールさんも妊娠初期とのことなので、お身体大事になさってくださいね✨

あーぴっ🌼
うちの子も布団蹴飛ばしまくりです😱スリーパーだと汗かいて起きちゃったりするときありますよね😣うちは少しでも寒いかなと思ったら暖房つけてしまってます😱スリーパー無しで布団蹴飛ばし放題にしてたからなのか昨日から鼻たらしてるわ熱出ちゃうわで子供に申し訳なさすぎて今日も低めの温度設定で暖房つけてます😖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
汗かいて起きちゃうんですね😫💭
じゃあ、現在は
パジャマと暖房で。ですか??🌙
寝室にエアコンはなくて、
暖房器具となるとファンヒーターかハロゲンヒーターになってしまいます…😣- 11月6日

あび
うちは去年の冬は長袖肌着、キルトパジャマの上にガーゼのスリーパーでした😌
フリースや毛布素材だと暑すぎるかな、と思って。
今年はイヤイヤ期でスリーパー着てくれず😅
もう少し寒くなったらオイルヒーターを一晩つけとくしかないかなって夫と話してます😅
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😃☀
やはり、ガーゼのスリーパーの方がよいんですね😊💗
イヤイヤ期…たしかに来年は来てくれるかどうかって感じですね😂
オイルヒーターいいですよね⭐️
欲しいです☺️
でも、寝室が狭小のため置く場所も無さそうです😣笑- 11月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊💓
なるほどーーー!!、どうせスリーパー使ってなくても布団から出ちゃうし。
って発想の転換をすればいいんですね😂👏👏💓
たしかに、もう出てます。
布団に入ってと言っても無理ですもんね。
さっそく探してみます😊
化繊やガーゼなどありますがおススメはありますか??
atpm
ベルメゾンのガーゼ素材のスリーパー使ってますがいいですよー(´∀`*)
肌が弱いうちの子も気に入って使ってます♡
はじめてのママリ🔰
かわいいー!💗
うちの子も首アトピーぽいのでガーゼの方が良さそうです👍👍
調べてみます!⭐️
丈もロングの方おススメですか?
着せるタイミングっていつですか?🌙⭐️
それから、最初のコメントで
わたしの体までいたわってくれて、すごく嬉しかったです、
優しい方ですね😢💓
ありがとうございます😊
atpm
すごく柔らかくて使い心地いいですよ(*^_^*)
うちは1歳半くらいから使ってました😊最初は背より長かったですが、めくり上がってきちゃうのでロング丈の方が安心です(´∀`*)長く使えるし、おもらしガードにもなるし😆笑
夜布団に行く時に羽織らせてから寝かしてます✨
いえいえ(>_<)これから悪阻やらでキツイ時期だなーと思って😂💦
1歳の子抱えながら妊娠なんて尊敬します👏私は自分がつらくて無理でした😅
元気な赤ちゃん産んで下さいね✨
はじめてのママリ🔰
今ちらっとみたけど、色々ありました😆💗
たしかに…
身長伸びますもんね、多少引きずるくらいでも長く使えた方いいですね👏💓
しかし、いつになったら布団の中で寝てくれるようになるかな…😂🌙
優しいお言葉ありがとうございます😭👼
悪阻にイヤイヤ期出産と怒涛だと思いますが、
頑張ります🙏‼️‼️‼️