
コメント

ラララさん
うちは晴れた日は10時過ぎから公園に行き遊び1時前後に帰る感じで買い物して帰ってきます。
その後お昼をたべ、2時間くらいのお昼寝。
起きてからはテレビや部屋遊び…
毎日この繰り返しです💦
ラララさん
うちは晴れた日は10時過ぎから公園に行き遊び1時前後に帰る感じで買い物して帰ってきます。
その後お昼をたべ、2時間くらいのお昼寝。
起きてからはテレビや部屋遊び…
毎日この繰り返しです💦
「保育」に関する質問
1歳ぐらいの子自宅保育されてる方、なるべく毎日公園や支援センターで遊ぶようにしてますか?行かない日は家でいろんな体験をさせてあげてますか? YouTubeで同じ月齢の子の1日を見てたらうちと違い過ぎて、劣等感という…
自宅保育で2歳〜2歳半くらいのお子さんおられる方 言葉の発達どうですか? ママ、ワンワン、ばぁ、あー、あーん、アンマン(アンパンマン)、んふ くらいしか言いません🥺 他の子は例えばりんご=ご🍎って言うのを言いませ…
直母拒否の経験がある方いらっしゃいますか? 母乳量が減ってしまった時は搾乳するのでよいのでしょうか😭? また直母拒否で完ミにされた方いますか? 生後1週間ですが、2日前から直母拒否でたまに吸っても数分です。 元…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
コメントありがとうございます!
やはり、公園連れていくのがよいですよね(´・ω・`)
お昼寝してくれると楽ですよね☆
ラララさん
そうですね。うちの子活発だし、何より家の中で2人で💦過ごすのが何もすることないし大変なので、公園や児童館はありがたいです^^;
まい
児童館にも行くのですね。
3歳くらいの子いますか?
今日児童館に行ってきたのですが、小さな所のせいか赤ちゃんとか小さい子が多くて(^_^;)
ラララさん
…それが同じくいないのです💦
やっぱり1歳前後のお子さんが多くて…みんなどこで遊んでいるのか不思議です^^;
まい
やはりそうでしたか!
なんか、場違い??とか思ってしまいました(°Д°)