
子供の通園用お箸やお弁当箱、買い替え頻度はどうしていますか?1年に1回新しくしていましたが、使える状態なので勿体無いと思います。スプーンやフォークも同様に増えてしまいます。皆さんはどうしていますか?
子供の通園用お箸セットやお弁当箱、どのくらいの頻度で買い替えますか?うちの子は1年たたないうちに、キャラクターの絵が擦り切れて見えなくなります~_~;
今まで、1年に1回は新しくしてましたが、使えない訳ではないので勿体無いかなと思いましてw
だからといって家でスプーンやフォーク使うのも、年に1回だとどんどん増えていってしまって、、、笑 皆様どうされてますか?カテ違いだったらスミマセン。
- あいりー★(9歳, 12歳, 13歳)
コメント

キティ×ぐでたま
おはようございます!
わかります〜(^^)これなんのキャラだっけ?ってなりますし、戦隊もの好きなので次から次へと好きなものが変わります…。でも絵が消えただけでは替えません。
なのでうちも毎年買い換えててどんどん増えてしまってるパターンです^^;

rye
お箸セットは手の大きさで替えてましたので年に一度です。キャラものよりも食器屋さんで手に合わせてると気に入ったのを選ぶのとキャラが擦り切れる事ないので。。。お弁当箱は100均でした。
-
あいりー★
なるほど!うちの子お箸がニガテなので、そういうのも含め食器屋さんで合わせてあげるのもアリですね*\(^o^)/*
飽きもこなそうだし、流行り関係ないし!リサーチしてみます♡
回答ありがとうございます(^o^)- 1月13日
あいりー★
うちの子とくに扱いが荒いのか、擦り切れが早いです。上の子に至っては何故かフォークの先端が少し曲がってます 笑
戦隊モノは変わるの早いですよね~_~;しかも人気のキャラクター系は非常に高いですよねw
回答ありがとうございます(^o^)