
子供のガチャガチャくらいの、小さなしょーもないオモチャ😅💦あれ、みな…
子供のガチャガチャくらいの、小さなしょーもないオモチャ😅💦あれ、みなさん、どうしてますか😫??
うち、とりあえずガラクタ置き場(ガラクタなんて言ったら子供が怒るか。。。😅)、ここに片付けるって棚を用意してるんですが、本当に全部捨てたいです😅!!たまーーーに気が向いた時に遊んではいますが、全部捨てたいのです😅!!かわいそうかな。。。??
サンタさんがプラレールを持ってきてくれる予定なので、ガラクタを捨てたい😅!
みなさんのお宅にも小さなしょーもないオモチャたくさんありませんか😅??
- ゆん(8歳, 14歳)
コメント

退会ユーザー
めっちゃあります😵😵
しかもだいたいその日に壊します💧
一つのカゴに全部ガラクタまとめてますが定期的に捨てるやつと取って置くやつ決めて!!と言っていらないものは捨てさせてます!
オモチャは子供自身で捨てるのがいいというのを何かで聞いたのでそうさせてます🙌🏻

なめらか
大きめのオモチャと交換にしてました!
欲しいオモチャを買う時や貰う時はガラクタオモチャ達の中から数個~10数個と交換しますがどうします?
と聞いていらないのを選ばせて交換してました!
交換してくれたガラクタは捨ててました!
サンタさんからのプレゼントが欲しいなら交換ですがどうします?
と交渉してみてはいかがでしょうか?
-
ゆん
なるほどです!!!でも。。。交渉、理解してくれるかな😅💦
今は目を盗んで壊れたのとかちょーーっとだけ捨ててるんですが、もう一旦全部捨てたくて😭!!
理解してくれるようになったら、交換条件作戦、使わせてもらいます✊- 11月4日

ぁちゅ2711
うちの旦那さんがぉ仕事帰りにガチャガチャのおもちゃを息子の為に買ってきて、おもちゃが溢れてしょうがないです❣(。>﹏<。)
ある程度、溜まってくると…明らかにもう興味も失せて使ってないおもちゃは息子の目を盗んで捨ててます…(。ŏ﹏ŏ)
だいたい、ぉもちゃを捨てるタイミングは息子が新しいおもちゃに夢中になってる時ですね❣(*´ω`*)(笑)
-
ゆん
小さいガラクタ、増えますよね😭!!
うちは上の子(小学生)がお義母さんと出かけて、ガチャガチャや入浴剤でお風呂入れたらオモチャでてくるやつとか、もうガラクタたくさん!笑笑
目を盗んで捨ててますかぁ😅💕私も今回はもう全部!捨てたくて😅💦残酷!?今はブロックにはまってるから、ガラクタ捨てちゃおうかな😅!- 11月4日
-
ぁちゅ2711
8歳であれば、自分の欲しいもの要らないものの選別が出来ると思うので、お子さんと一緒に断捨離してみてはどうですか…?
マジ、義母から余計な物を与えられた時…本当にやめてくれって心の中で叫びますね❣(。>﹏<。)- 11月4日
-
ゆん
あ、違うんです💦上の子がお義母さんと出かけて、ガチャガチャしたりしてたやつが、弟のオモチャになるんです😅!!お義母さんも、「お姉ちゃんばかりじゃいけないから」って、下の子のぶんも。。。😅💦
あちゅさんとこは、旦那さんがお子さんのために、、、ですが、うちは、姉とお義母さんが息子のために、、、と😅笑笑!
上は自分で捨てるんですが、下はまだじぶんで決めれなくて😭今までちょこちょこ私が捨ててたけど、一旦全部捨てちゃおうかな、でも残酷かな、と😅💦- 11月5日
-
ぁちゅ2711
そうゆう事だったんですね❣
勘違いしてしまって申し訳ありませんっ…(。>﹏<。)
全部捨ててしまうのはお子さんにとっても"急におもちゃがなくなった"とショックを受けかねないので…ここは半分捨ててみてはどうでしょうか…?(*´ω`*)- 11月5日
ゆん
めっちゃありますよね😅!!!
ちゃこさんのコメントで、うちも、一つのカゴにしようと思いました!!この中に入りきらなかったら何か捨てる、とかなら出来そうかな、と😆💕うちは三段の棚とバケツの中にいれてたから、いけなかったんだと気付きました😅💦容量多すぎでした😅💦
下の2歳児がまだ、いる、いらない、が分からなくて😭
ちゃこさんとこは、もう、自分で捨てるのと取っておくの、決めれますか😭??
退会ユーザー
うちもバケツみたいな大きなカゴにドカッッと入れてるだけです😂🙌🏻
下の子はわかってるのかわかってないのか微妙ですが捨てる〜〜とかこれはいる!っていちを自分で決めてますよ!😆
上の子がこれはいるやろ〜と言うとやっぱいる!とかあやふやな感じですがすぐに捨ててしまえばすぐに忘れるのでスピード勝負で決めさせます!笑笑
ゆん
そうそう!うちも、上の子がいらんことを言うので、今まで遊んでなかったくせに、急に遊びだしたり😅笑笑!!
自分で決めててすごいですね😭!うちももう少ししたら出来るかな。。。😭!!出来るようになったら、スピード勝負でうちも頑張ります✊✊