![まあこmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こなゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなゆき
伊予市に住んで一年たちますが、小児科が一つしかないのが、不便ですね。私は、その小児科が合わなかったので松山市の小児科をかかりつけにしています😄児童館の一階にあるすくすくルームは伊予市在住の人だけが利用できます😄 3階にあるみんくるは伊予市外の人も利用できますが小学生が多いですね💦
![あーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんママ
伊予市は小児科専門でしているところが1箇所しかなく一応小児科もしているところもあるのですが夜間などの緊急は松山まで行かないと行けないのが大変です…。
支援センターで療育などをしており子育てで困ったことがあると相談しやすいですよ😊
-
まあこmam
コメントありがとうございます!
小児科1つは不便ですね、、。
支援センター行ってみたいと思っていました!!小児科以外は子育てしやすそうですね❤️- 11月7日
まあこmam
コメントありがとうございます!1つしかないんですか(T_T)!
混みそうですね…。
みんくる、よく行ってます!伊予市民になったら下の階いけるんですねっ!!行ってみたいです〜💕