
コメント

いとみ
私自身、卵があまり好きではないので食べても1日1個ですが気にしたことなかったです!甘いもの好きなのでそれに入ってる卵も考えれば2つ分くらい食べてるかもです!

めるちゃん
気にしたことなかったです😫
2つとか食べることもありますよー!
-
🐈
本当ですか!
赤ちゃんのアレルギーとか大丈夫でしたか?- 11月4日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
全く気にしてませんでした💦
妊娠中はチーズや刺身や寿司等、制限してたものが多かったので、出産後はなんでもバクバク食べてます🤣
子供一歳超えた今も、授乳はしてますが、好きなもの好きなだけ食べてます。卵も🥚バクバク🤣
子どもはアレルギーなさそうなので、問題が出てないだけなのかもしれませんが💦
-
🐈
私も妊娠中いろんなもの我慢してたので、出産後なんでも食べようと思ってたら、そーいえば卵平気なのかなと思って💦めっちゃ卵焼きが最近食べたくてどうしようって思ってました😂
離乳食開始したら子供がアレルギー出たらどうしようって不安いっぱいです😫- 11月4日
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
アレルギーが何起因で出るものなのか、わたしには判断つかないので、
3、4ヶ月検診の時に聞くか、かかりつけ医か、市の栄養士さん等に、母の食生活によってアレルギー体質の子が発症しやすくなるのかどうか、相談されてみてはどうでしょうか(^ω^)- 11月4日
-
🐈
なるほど!それは考えてなかったです!ありがとうございます😌
- 11月4日

めるちゃん
我が家は全然大丈夫です😊
🐈
そうなんですね!
私最近無性に卵焼き食べたすぎて困ってます😭笑
たしかにお菓子とかに卵たくさん入ってますよね💦
でも卵取りすぎよくないって言ってもいろんなものに入ってるから防ぎようないですよね。笑