
コメント

ちぃこ
母乳だとなかなか間隔定まらないと助産師さんに言われました(´・ ・`)
私も未だに1~3時間とバラバラです笑
まだ満腹中枢できてないので飲むだけ飲むと思うので、片乳10分ずつで終えた方が良いかと思いますが、泣き止まないならくわえさせちゃいます笑
その頃は片乳5分を1クールか起きてたら2クールしてました!
ちぃこ
母乳だとなかなか間隔定まらないと助産師さんに言われました(´・ ・`)
私も未だに1~3時間とバラバラです笑
まだ満腹中枢できてないので飲むだけ飲むと思うので、片乳10分ずつで終えた方が良いかと思いますが、泣き止まないならくわえさせちゃいます笑
その頃は片乳5分を1クールか起きてたら2クールしてました!
「完母」に関する質問
生後4ヶ月、完母で育ててます。 暑くなってきて授乳回数増えた方いますか🥺? ここ数日ずっと昼間もグズグズしてて、眠いはずなのに寝かしつけても寝なくて… 授乳したら一旦落ち着くので喉乾いてたとかなのかなと思って…
7ヶ月の娘がいます。 新生児期は混合で育てていたのですが、以降は完母になり最近1日1回のみミルク100ml足しています。 ミルクはアイクレオを使っているのですが、飲んだあとに湿疹や下痢、嘔吐などのアレルギー反応がな…
【お子さんが夜通し寝る方へ】 夜通し寝てくれることに夢見る毎日です😳 4ヶ月の女の子を完母で育てています。 いつも起こしてしている3:30頃の夜間授乳を こちらから起こさず、夜通し寝チャレンジを してみました。 《…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
詳しくありがとうございます!!
ちぃこ
母乳は最後の方に腹持ちの良い母乳がでてくるそうなので乳首の痛みが大丈夫で母乳もよくでるようになってれば片乳10分ずつの方が腹持ちは良くなりました!
今は差し乳になったので片乳だけで終わってももう片方がパンパンに張って痛いということは無くなりましたが、片乳だけで終わって片方パンパンで痛いようなら両方1回であげたほうが乳腺炎とかは防げるかと思います💦
ゆう
そうなんですね!パンパンに張って痛いことは無いので、10分ずつにしてみます!ありがとうございます(^^)