![oheso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pachapachamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pachapachamam
同じものを使ってます。
温かい物は入れないでとかいてありますよ!
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
保温はできるけど火傷するから敢えて保温と明記していないだけかも。
火傷するほど熱いのは入れないですけどね。コップ付きの水筒以外はだいたいみんな温かいものは入れないでと書かれてます。
-
oheso
だいたいそう書いてあるんですね!知りませんでした、ありがとうございます!
ちなみに、お子さんが1歳前後のときに温かい麦茶を持って出かけたいときはどうしておられましたか?- 11月3日
-
あき
その頃はステインが気になったので常温の白湯をストローの水筒に入れてました。
- 11月3日
-
oheso
ありがとうござきます(^ ^)
- 11月9日
oheso
ありがとうございます!そうなんですね!
ちなみに、寒い時期の温かい麦茶を持って出かけるときはどうしておられますか?