※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんちゃん
子育て・グッズ

娘が泣き止まず、ワンオペで子育てに不安。アパートに戻ると旦那は留守で、壁が薄いため泣き声が気になる。両親はまだ実家にいる方がいいとアドバイス。帰ると旦那は手伝ってくれるが時間が限られる。実家でのサポートを考えるべきか?

里帰りを終えてワンオペ頑張ってらっしゃるママさん❗️アドバイスお願いします🙇‍♀️
娘が2ヶ月になる頃(後3週間くらい)に里帰りを終えて、旦那の居るアパートに戻る予定でいます。しかし、娘は日中寝ることが少なく、起きている間の7割くらいは大泣きしています💦授乳しても、オムツを替えても、抱っこであやしても泣きやみません😥スリングや抱っこ紐でなら、しばらく歩いていると寝ますが、眠りが浅いのか降ろすとすぐに泣きます。寝てくれるからと言って、ずっとスリングや抱っこ紐に入れているわけにもいかず…😓そんな日は夕方くらいには疲れ果ててしまっています。現在は実家に居るので、食事の用意や洗濯、必要なものの買い出しなどはやってもらっていますし、ご飯も見ておいてもらって順番に食べたり、あやすのも手伝ってもらったりしています❗️ですが、アパートに戻ると、旦那は仕事で昼前から25時くらいまで留守の為、ワンオペになります😿しかも休みは日曜しかありません。それに加えて、うちのアパートは壁が薄いので娘の泣き声は確実に隣の部屋に聞こえます💦もちろん事前に挨拶には行きますが、それでも早く泣き止ませなきゃ😰と思ってしまうと思います。今両親にいろいろサポートしてもらっていてもめげそうになる子育てなのに、アパートに戻ってワンオペできると思いますか?両親は娘がもう少し落ち着くまで戻らない方がいいんじゃないか?と言っています😞正直、私も現状自信はありません。でも、旦那には産前も含め既に4ヶ月弱一人暮らしをさせており、私と娘が帰って来るのを心待ちにしています😟出勤前に俺が洗濯する!とか言ってくれているので、手伝ってくれる気はあるのですが…何せ旦那が家に居る時間が圧倒的に短く、帰りが遅いので手伝ってもらえることも限られてきます。仕事に行ってしまったら、会話も次の日旦那が起きるまでできません。皆さんならもう少し実家でお世話になりますか?🙁

コメント

ちゃんひろ

とりあえずは1週間、いや2〜3日だけでも帰ってみたらいかがでしょうか?

実家が近くでないのなら尚更すぐお手伝いに来てもらえる訳でもないでしょうし…無理そうならまた実家へ行っても良いのでは?

深く考え過ぎて辛くなってしまいますよー。5か月の子が居ますが寝てくれないと私も毎日家事が進みません。笑

  • なんちゃん

    なんちゃん

    それも考えています。とりあえず帰って何日か過ごしてみて、どうしてもダメだったらまた実家へ…。

    頭では娘の最低限のことだけ出来ればいい!と分かっては居るのですが😞なんだか上手く処理できず

    • 11月2日
mini

出産お疲れ様です😊繊細なお子様をお持ちなんですね。私なら一度自宅に帰り、それで無理なら再度里帰りします🙂

私も1人目の息子は同じ感じで夜寝ている時以外はずっとスリングに入れてました😭私も里帰りを延ばすか悩み、主人の生活も心配でとりあえず帰ってみました。最初から里帰りを延ばしてもいいと思いますよ🙆‍♀️
もしかしたら参考になることがあるかもしれないので、私が自宅に帰ってどのように乗りきったか書いておきますね。
午前中のうちにスリングのまま散歩兼スーパーへの買い出しに行き、沢山歩いて寝かしつけます。寝てる間に午前中から夕食を作り、昼ごはんは納豆ご飯やパンなどを掻き込む。夕食は細切れで作業になるので3時頃に完成します。コープの宅配の冷凍食品をよく使っていました😊
4時半からお風呂、5時半から夕食を食べ、食器の片付けを済ませて洗濯機を回して19時半から子供を寝かし付け。寝付いたら洗濯物を干して私も21時には寝てました😅

  • なんちゃん

    なんちゃん

    ご丁寧にありがとうございます。私も宅配など上手く使ってやっていきたいと思っています。参考にさせていただきます!

    • 11月2日
MG

実家で少しシミュレーションしてみてはどうですか?ご両親にはとりあえず手を出さないでもらって…
私も初めて娘と二人きりになる前はすごく不安でしたが案外大丈夫なもんです✨お風呂も初めて一人で入れる前に頭でこうやってああやってと考えて入れてました☺️何だかんだうまくいきます😀自分だけでできると自信がつくと思いますよ❗️

  • なんちゃん

    なんちゃん

    シュミレーション大切ですよね。仕事などで、少しずつ親が家に居ない時間が増えてきているので、今まで任せっきりにしていた家事にも抱っこ紐など使いながらチャレンジはし始めました。ただお風呂は勝手が違うので、実家で入れられてもアパートで同じには出来ないので、アパートでのシチュエーションを考えてみます!

    • 11月2日
shimamama

実家から自宅の距離があるのであれば、すぐに戻れないので
そのまま居座るに一票。

私は3ヶ月までいました。

で、一時間くらいの移動距離なので、毎週末帰っています(^^;
うちは、旦那は家事も料理もしてくれないので。
唯一お風呂いれてくれるくらいで
娘の世話はおむつがえもご飯食べさせることも、着替えもさせることすらしません(-_-)

ほんとに滅入るので
疲れたらすぐに実家に引っ込んじゃいます。

旦那様は会いたければ来てもらえばいいです。

  • なんちゃん

    なんちゃん

    高速で2時間ほどの距離です。両親も3ヶ月くらいになれば少し落ち着くと思うから…と言っていました。

    • 11月2日
  • shimamama

    shimamama

    だったら予防接種がたくさん始まる3ヶ月すぎくらいから帰った方がいいと思います。

    心配されてる
    「自宅で娘と二人になったら」ですが
    それはそれでどうにかなるもので
    "なるようになる"って感じです

    自宅に帰ると
    私はやっぱり自宅の方が楽に感じました。
    狭くて目が届くというのもあるし
    娘の行動が違います。
    私一人だと気を使ってくれるみたいなんですよね。


    でも実家に帰ると
    じーじもばーばもいて
    3オペなので、一人が何かしていても誰かは遊んでくれて
    おもいっきり甘えられる。
    娘にもいい環境だと思います。

    なにより私の気持ちに余裕が出るので
    そこが一番娘にとってもいいのじゃないかと
    思っています。

    自宅に戻られても
    定期的に帰るのをオススメします。

    • 11月2日
たまご

ご実家とご自宅は遠いのでしょうか?
ご自宅に帰られて、お母さまに手伝いにきてもらうのはできないですかね??😅

ご不安な気持ちとってもわかります。私もずっと実家でいたいけどそういうわけにはいかんよな〜、、😭と思ってました(笑)
ご主人も協力的な方のようですし、倒れない程度に地域のサポートなども利用しつつご自宅で暮らすことも大事かなあと思います(^^)
今の時期は赤ちゃん毎日顔が変わるので、ご主人にも見てもらいたくないですか?☺️

  • なんちゃん

    なんちゃん

    高速で2時間程の距離です。母も仕事をしているので手伝いに来てもらうのは難しいです。
    旦那はきっと毎日娘の顔が見たいと思うので、帰ってあげたい気持ちもあります💦

    • 11月2日
めい

ただ今3ヶ月の男児を育てています。
日中は一人でみていますが、1ヶ月頃に比べ夜間もまとまって寝てくれるようになったし、昼間も指しゃぶりが始まり、一人で機嫌良く過ごせる時間が増えてきたので、その間に家事をしたりできるようになってきました。

なんちゃんさんのご両親も育児に協力的で理解があるのなら、娘さんが落ち着くまで里帰りを続けてもいいのではないでしょうか…

自分以外に子供をあやしてくれる人がいる環境で子育てできるっていう事の安心感は大きいですよ。

  • なんちゃん

    なんちゃん

    やはり3ヶ月頃になると、少し落ち着くのですね。
    ホントにそう思います。。。
    自分以外に頼れる人がいて、話し相手が居るのは大きいです。

    • 11月2日
かー子

ほんと寝てくれないとしんどいですよね💦
旦那さんがいくら手伝ってくれると言っていても、正直あてにはならないと思います。
私のとこがそうなので💢笑

結局は自分が全てやらなきゃいけなくなって、ストレスが溜まってしまいます。
ご両親がもう少しいていいと言ってくれてるなら、赤ちゃんが落ち着くまで、お母さん自身がもう大丈夫!と思えるまでは甘えていいと思います!
旦那さんは楽しみかもしれないけど、お母さんが不安なまま自分達の家に戻るのは後々絶対しんどくなってしまうと思いますよ!
今は赤ちゃんと自分を優先させて、お母さんがストレスなく赤ちゃんといれる環境が大事ですよ😄
お母さんが不安やイライラしたらそれが赤ちゃんにも伝わって余計泣いちゃうかもしれないし😄

  • なんちゃん

    なんちゃん

    ありがとうございます。
    上手くいかないことをイライラしたり、不安に思ってるのが娘にも伝わってしまっているような気がします💦
    もう少し旦那とも相談して、里帰りを延ばせるようなら前向きに考えてみようかと思います。

    • 11月2日
  • かー子

    かー子


    上手くいかないことの方が多いし、イライラや泣きたくなるのも当たり前です😄
    それでも少しでもお母さんが笑顔で子育て出来る環境があるなら、旦那さんもきっと分かってくれると思います😄
    一生のうちのたった何カ月間だけやし、これから嫌って程子供とおれるんやから😄笑

    今はほんとに大変やと思うけど、頑張りすぎずにお互い子育て頑張りましょ😄
    2人目3人目ってなったら泣いてても放ったらかしになっちゃうから!笑

    • 11月2日