
コメント

🐊ジッター🦄🤙🏻
私は入れましたよ〜!

うめ
激戦区ってどのレベルですか?私の区だと、育休中の正社員の点数でも落ちるレベルです…
-
masa
ありがとうございます✨
行きたい保育園は今の所全て空きがない状況です…💦
正社員でもですか💦
フルタイムで考えてみます😫- 11月2日
-
うめ
役所の保育課に行って聞いてみたら状況教えてくれますよ。私のところは育休中フルタイムは普通すぎて、プラス認可外に預けて点数稼いで、所得低い順って感じで言われて、主人の所得比べてもらって…難しいみたいです。なので4月入園提出したけどすでに諦めモードです(・_・;うち、都内の区なんですが、住んでるところが同じだと情報お渡しできるんですけどね^_^参考までに^_^
- 11月2日
-
masa
そうなんですね!
一回行ったのですが、詳しく教えてもらえなかったので…💦
また役所行ってみます!!
親切にありがとうございます😭😭✨
ただ、大阪住みなので…😭
でもありがとうございます✨✨- 11月3日

みさ
激戦区なら、入れませんね😞💦
正社員フルタイムでもたくさんの人が落ちるので😭
-
masa
ありがとうございます✨
そうですか…😩💦
一応フルタイムで考えていこうと思います💦- 11月2日

ママたん
どのレベルか分かりませんがうちのとこはパートなら確実に無理ですね。
両親フルタイムが基本で、そこから加点があればまだ入れるかなレベルです。0歳クラスで。
それ以下だとシングルとか生活保護とかじゃないと入れません(><)
-
masa
ありがとうございます✨
そうなんですね…😭
なかなか厳しいんですね…
フルタイムで考えていこうと思います!!- 11月2日
masa
ありがとうございます✨
羨ましいです😳
入りやすい時期とかありましたか??
🐊ジッター🦄🤙🏻
私は転勤してきて区役所には年度途中だと入りにくいですよ〜って、言われたので(待機児童も20人待ち)認可外に4ヶ月程居てそれから今年の1月から認可に入れました。4月はかなりヤバイでしょうね💦むしろ4月前に入れた方が入れそうな気がしますが‥
🐊ジッター🦄🤙🏻
あと旦那さんの職種でも入れる度合いとか聞きました。
masa
認可外に入れてやっと入れるくらいなんですね😓
ちょっと甘く見てました💦
役所にも相談してみたほうが良さそうですね!
ありがとうございます✨✨