![ひーちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
支払った年なので今年中です(^^)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ワンストップ納税じゃないなら確定申告するしかないのでは?
-
ひーちゃ
ワンストップ納税って確定申告しない人の為の制度ですよね?
私は働いていて絶対にしないといけないんですが今年末調整の紙が届いていて出すまでにふるさと納税の書類関係が届かなかったらどうしようかなーと- 11月2日
-
ママリ
年末調整に間に合わなければ確定申告しかないですよ🙂
年末調整された源泉徴収票を年明けにもらい、ふるさと納税の証明書か領収書を源泉徴収票と一緒に税務署に提出です。
私もうろ覚えですが、なんとかなるので焦らなくても大丈夫ですよー!- 11月2日
-
ママリ
なので年末調整の紙はそのまま必要事項記入して提出するだけでいいです。- 11月2日
-
ママリ
何回もごめんなさい🙇♂️💦
確定申告は毎年1月から3月って決まった期間があります。その期間に前年までの税申告をするってなってるんですよー!なので今年の確定申告は既に終わってて、平成30年分は平成31年1月から3月に申告します。それでも間に合わなければさらに翌年の1月から3月に30年分を申告です。- 11月2日
-
ひーちゃ
詳しくありがとうございます!!!
まず確定申告と年末調整って一緒だと思ってました💦
無知ですみません(T_T)
今回の年末調整で間に合わなくても大丈夫だと聞いて安心しました☺️
その税務署?というのは市役所とかにあるんですか?
またまた質問すみません(T_T)- 11月2日
-
ママリ
すみません、確定申告1月からって書いたけど2月からでした🙇♂️
確定申告の時期になると税務署が混むので税務署とは別の会場でやってる事もあるし、郵送でもできますよ!私が住んでいるところは市役所とは別の建物にあります。Googleマップとかyahoo!とかで検索して見たら住所出ると思いますよ!- 11月2日
ひーちゃ
やっぱりそうですよね😭
間に合うかなー
11月、12月に支払った場合どうしてるんですか??
12月なんて年末調整出し終わってますよね??
質問ばかりですみません(T_T)