
義妹に誕生日プレゼント送ったけどお礼のLINEが来なくて不安。みんなはどう思う?
義妹に誕生日プレゼント送りました。
届いたと思われる日に、義弟から旦那経由で
私のLINEアカウント聞いてきて、
義弟は「あとでLINEするって(義妹が)」と言っていたらしく待っていました。
しかしLINEは来ず、その日は夜だったので「また明日、LINE来るかな?」
と思っていたのですが次の日も来ず...。
というより、誕生日プレゼント届いてお礼のメールとかLINEとかはないのか??と不思議に思ってしまいました。
私のLINEアカウント聞いたのはお礼のLINEくれるのかな?と思っていたのですが違うのか…?
誕生日プレゼント迷惑だったのか…?
いろいろ考えてしまいます。皆さんだったらどう思いますか?
- りっち(6歳, 9歳)
コメント

a...
うちの義姉も貰って当たり前なのか何なのかお礼とかないですよ〜。

はじめてのママリ🔰
最悪ですね。まず、常識がなってないですよね。
-
りっち
コメントありがとうございます。
やはりそう思いますか?
しかもですが、義弟夫婦は最近結婚したのですが、
義妹は私より3つ歳上なんです。
人って年齢じゃわからないな…と思います🤔- 11月1日

m10969
腹たちますね💦
お礼がほしくてあげてるわけではないけど
人としてズレてるような...😓
ただ、予定がいっぱいで
少し遅れてるのかもしれないので
今日くるかもですよね💦そう願いたいですね😥
プレゼントが迷惑ってことはないとおもいますよ☺👍
りっちさんの時はくれるんですかね??
-
りっち
コメントありがとうございます。
そうなんですよ!
LINEのアカウント聞かれたから
「ありがとうございます」って来るのかなって思っていたのですが...
義弟夫婦は、先月結婚したばかりで
今回初めてプレゼント送ったのです。
義妹と仲良くなれるきっかけみたいなものになればと...
なので私の誕生日はまだです。- 11月1日
-
m10969
そうなんですね💦
プレゼント贈られるなんて優しくて素敵な方だなと思いました☺☺☺
もしこのままお礼なくても
あー。そうゆう人なんだなと割り切って
今後お付き合いでいいと思います💦- 11月1日
-
りっち
ありがとうございます。
そうですね。割り切るほうが良いですね。- 11月1日

chiko.a
うちもラインは知ってますが、特に何も返ってこないです。
でも兄からはありがとうと来るのできにしてません。
毎年クリスマスに送ってますが、あちらからは正月にプレゼントもらいます(息子が正月生まれだから?)
追求したことはないけど、私が勝手に甥っ子にしてあげたいだけなので、何も言ったことないです。
-
りっち
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
お礼とかしない人もいるのですね。- 11月1日

彗
もしかしたら義弟夫婦のやり取りですれ違いがあったのかも😧
奥さんはまたあなたからお礼言っといて、私お義姉さんのお誕生日にでもお礼とおめでとうございますの連絡しとくから。
を義弟はまた後で(今度)LINEするってーみたいに💦
どっちにしろ失礼な話ですよね😳
-
りっち
コメントありがとうございます。
なるほど🤔
そうですよね💦
皆さんのコメントから、お礼とかしない人もいるみたいなので、
義妹もそういう人なのかもしれませんね。- 11月1日

ままり⭐
同じ気持ちになると思います。
ウチの義理の妹もお礼とか基本LINEしてきません
合わないなと思っています。
-
りっち
コメントありがとうございます。
そういう人もいるんですね🤔- 11月1日
りっち
コメントありがとうございます。
そうなんですか!?
そういうものなんですかね…
a...
いや、私の中で何か貰ったらお礼をするのって当たり前だったんですが…当たり前が当たり前ではないって事が結婚して余計にあります💦
りっち
確かにそうですね🤔
私も「届いたよ。ありがとう」
くらいの連絡あるかなと思っていましたが…💦
確かに、私も結婚してから
実家では当たり前だったことが
旦那や義実家では当たりじゃないってこと沢山あります。
a...
親しき仲にも礼儀ありで、身内でもお礼って必要ですよね〜。最近は諦めてますが💦
下の子妊娠中が義姉も妊婦で色々あったので、私は距離を置きつつ…だからあまり関わりません😂
りっち
そうですよね。諦めも必要ですね。
義弟夫婦は、先月結婚したばかりで
今回初めて義妹にプレゼント送ったのですが
次回とか関わりはあまり
りっち
すみません。途中で送ってしまいました。
次回とか関わりはあまり近づき過ぎないようにしようかなと思います。