※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anemone❁.。.:*✲
子育て・グッズ

娘が夜型で寝ない時、TVやDVDを観て楽しく寝かしつける方法を教えてください。

夜型の娘ちゃん🤗
一昨日は朝5時までお目がパッチリ(笑)
産院で最初は赤ちゃんのペースに合わせてあげてね!と言われたので、一日一回まとまって寝る午前中に一緒に寝ています💤

そして昨日、今日も夜寝ないかなぁと撮り溜めしたバラエティを見ながら抱っこをしていたら、、、
笑いが止まらず🤣
必死に笑いを押し殺して、、、見たら爆睡!!
えぇー!!笑い止まらないし、でも娘ちゃんは寝てるし、慌てて一時停止してベッドに連れていきました☺️

いやーイッテQすごい!!
毎回笑ってしまう!!そして娘も寝てくれる!!(笑)
出川さんの回と温泉同好会がツボです♨️
おかげで眠気もふっとび楽しく寝ない娘に付き合えます(*^^*)
みなさんお子様が寝ない時、どうされてますか??
TVやDVDを観てる方はおすすめはありますか??

ぜひ教えてください( ´ ▽ ` )

コメント

ももた

夜型にそれだけ楽しく付き合えるなんてすごいですねー😣うちも新生児なんですが夜寝てくれなくてイライラしてしまいます。だいたい4時ごろまで寝ないんですが、私は眠くて眠くて意識が飛んでしまいます。朝まで泣いたりはしないんですか?1日なん時間くらい寝れてますか?

  • anemone❁.。.:*✲

    anemone❁.。.:*✲

    同じ時期に出産ですね☺️なんだかうれしいです♬

    日によって娘の寝る時間は変わるんですが、基本的には3時間から4時間で起きます!
    朝方の4時から寝て、3時間か4時間おきにおきます(^^)
    長男が小学生なので7時には起きるので、私も7時におきます!
    朝一回授乳したら、13時から14時に起きて授乳、次は16時から17時に起きます!そこからはあまり寝かさず、娘も比較的起きていて、沐浴前に授乳して、沐浴して授乳して寝ます!12時までには起きるので、そこから夜の目ランランtimeです(笑)
    ただ最近2時くらいに寝てくれたりします(*^^*)

    寝てくれないと4時5時くらいまで、抱っこしてますねー!一方的に遊んだり、TV見たりしてますね🤗
    抱っこが好きな子なんで抱っこしたら泣きやみます!抱っこしなくても泣かずにぼーっとしてる時もありますね!

    なので、まとまって寝るのが3時間くらいで、あとは1時間寝るのが1回から2.3回ですね( ´ ▽ ` )

    ももたさんはあまりまとまって寝れてませんか??
    まとまって寝れないと、夜起きるのは大変だと思います😵

    • 10月31日
  • ももた

    ももた

    寝不足がほんとにつらくて、全く育児を楽しめません。
    完母ですか?私は混合なのでかなり手間がかかりしんどいです。沐浴前と後にも授乳するんですね。上のお子さんもいるのに育児楽しめてて尊敬します。授乳は1日何回くらいですか?

    • 11月1日
  • anemone❁.。.:*✲

    anemone❁.。.:*✲

    私も混合です(^^)ミルクは一日3-4回ですね😊
    授乳は一日7回くらいです(^^)
    沐浴前に軽くしておくと暴れずに入ってくれるので、少しだけしています!

    寝不足はほんとに辛いですよねm(._.)m
    睡眠はすごく大事だと思います!

    息子は6-8時間くらいまとまって寝る子だったので、娘は3時間で起きるので最初びっくりしたんですが、横向きに寝かせると落ち着いて寝ることが、わかったんです☺️
    これだと寝る!というのが一つでもあると少し楽になるんですがT_T

    • 11月1日
  • ももた

    ももた

    よるねてても起こして授乳してますか?
    ほんとに夜中は辛いです。

    • 11月1日
  • anemone❁.。.:*✲

    anemone❁.。.:*✲

    夜はぴったり3時間おきに起きますよー😊なので、私は1時間寝たら起こされる感じですね😴すごーく眠いです💤

    • 11月1日