![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
棒の部分は突っ張り棒と一緒で普通の硬さです。
今のところ乗り越えようとしたこともありますが、乗り越えれず、機能してます!
キッチンで使っていて、一方の面はこれで、もう一方の面は扉形式にしていて、物を持っている時はこちらの方が便利です。でも足を上げないといけないので、寝ぼけてるときにまたがないといけないところに置くとかだと危ないかなー。うちの母が来た時なんかは不便だと言われたりもします💦
退会ユーザー
棒の部分は突っ張り棒と一緒で普通の硬さです。
今のところ乗り越えようとしたこともありますが、乗り越えれず、機能してます!
キッチンで使っていて、一方の面はこれで、もう一方の面は扉形式にしていて、物を持っている時はこちらの方が便利です。でも足を上げないといけないので、寝ぼけてるときにまたがないといけないところに置くとかだと危ないかなー。うちの母が来た時なんかは不便だと言われたりもします💦
「ベビーゲート」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あい
ありがとうございます😊
付けっ放しではなく、外したり取り付けたりと利用しようと思ってるのですが面倒そうですか?💦😓
退会ユーザー
取り外しはその都度って感じですか??
結構力いっぱい突っ張って?ないと子どもが寄りかかったら倒れる恐れがあると思います💦なので、毎回結構力いっぱい突っ張らないといけないのは大変かと。。
うちは常設なのでやったことないのでわかりませんが。。
あい
1日にするとすると1〜2回くらいかなとは思ってます💦
でもめんどくさくなってやらなくなりそうですね笑笑
ありがとうございます😊