※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アオ
お金・保険

外貨の終身保険と円の学資保険、どちらがいいでしょうか?経験のある方いますか?

外貨の終身保険を学資として貯めていこうと思うのですが、外貨で貯めてる方いますか??
リスクがあるのは承知の上で外貨にしようか、普通の円の学資保険にしようか悩んでます。

コメント

さくらまま

うちは学資はかけてないですが豪ドルの外貨を毎月買ってます。ゆくゆくは、それを娘の学費にあてても良いね😊と話してます。
金銭的にゆとりがあれば、リスクも高いですがハイターンだし、外貨の方が良いと思います!

あき

学資メインではないですが、家族の入り用にと加入してます😃
為替レートによっては利率が100%超えない場合もあるのであくまでもメインは学資、外貨は補填の為に加入して、100%超えて為替がレートが良い時に引き出そうと考えてます🙂🍀

deleted user

外貨の医療保険を学資として貯めてます(*^^*)リスクあるのは承知で、担当さんが下がる前にお知らせして、元本割れはしないようにします!って言ってくれてるので、信じてます😂

花輝惺MaM☆

外資米ドルで学資をかけています。
為替手数料はかかりますが、日本円でマイナス金利でかけているよりかは、米ドルの方がいいと考え、かけました。

ぼぼ

うちも、米ドルでしています!(>_<)

おまま

1人目の学資はまだ利率が下がる前だったので円建てで入っていますが、2人目は米ドルの終身に入りました。
10年払込で、解約時期は自分で選べるものなので損のないように動きたいと思います!
銀行に入れておくよりは良いかしらと思い切りました。