※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやぱん@
妊娠・出産

5ヶ月の赤ちゃんが65グラムの豚レバーを食べてしまい、基準値の3倍を超えてしまいました。奇形児や先天性の異常が心配です。経験のある方、助言をお願いします。

うっかりしてました…今日5ヶ月になったばかりです。
今日の昼に豚レバーを65グラム食べてしまいました💦
調べてみると基準値の3倍…完全にオーバーしてしまいました。奇形児や先天性の異常があらわれるのでしょうか?皆さん、そんな経験ありますか?お願い致しますm(__)m

コメント

ゆみママ

レバーをたくさん食べたからと言って、必ず異常が現れるわけではないですよ。
食べ続ければ確率は上がるのかもですが、これから気をつけて行けばいいと思います。
ちなみに、私も時々レバー食べてましたが、2人とも異常はないですよ😊

  • あやぱん@

    あやぱん@

    もうレバー食べる気失せました…😭笑
    時々だといいそうですがこんなに一度に食べたらダメなんだな…と。
    夜ご飯食べれなくなりました💦

    • 10月30日
あいな

初期じゃないのでそんなに心配いらないですよ。
それに毎日食べなきゃ大丈夫です。

レバーには鉄分や亜鉛、葉酸など妊婦さんに必要な栄養素も入っているので、おススメ食材でもありますよ💡

  • あやぱん@

    あやぱん@

    今日から5ヶ月というところでしたが大丈夫ですかね?レバー65グラムはさすがに食べすぎてしまいました…💦

    • 10月30日
  • あいな

    あいな

    全然平気だと思います💦
    レバー食べすぎで奇形児とか怖すぎじゃないですか?!
    65gで基準値の3倍なら、ほんの少ししか食べれませんよね💦そんなのが本当ならレバーが絶対禁忌になります😅

    • 10月31日
  • あやぱん@

    あやぱん@

    そうですよね💦よくよく考えてみるとそうでした😅2人目なのにお恥ずかしい😭昨日はどーしようという気でいっぱいでしたが一晩寝て落ちつきました😭ありがとうございます✨

    • 10月31日
麦

毎日毎日馬鹿みたいにレバー食べるわけじゃないので大丈夫ですよ😅
一日10グラムを一週間毎日食べるのも、
一週間に一度、65グラムを食べるのも
大して変わらないです。。

  • あやぱん@

    あやぱん@

    そうですね💦夜ご飯食べれなくなりました…😂気にしすぎなんですね💦

    • 10月30日
  • 麦

    夜ご飯はしっかり食べてくださいね😳💦
    大丈夫ですよ、日本の女性なんて、ほぼほぼ8割は献血前に検査で引っかかるくらい、鉄欠乏性貧血になりやすいんですから、たまに食べすぎるくらいで丁度いいですよ!🙆‍♀️✨

    だいたい先天性の異常とかはもっと初期の段階だと思いますし
    気にしなくていいですよ!☺️

    お母さんがストレス溜める方が赤ちゃんはしんどいですよ!

    • 10月30日
  • あやぱん@

    あやぱん@

    ありがとうございます😭
    落ち込んでいましたがたち直れました😭夜ご飯食べれました💦麺だけにしましたが…明日から食生活気をつけたいと思います💦

    • 10月30日