※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お金・保険

社宅解消後、個人契約で住む場合、仲介手数料や支払いタイミングは通常どおりですか?11月の家賃と仲介手数料は10月末に支払い、11月は家賃支払いなしで、12月から再開となるでしょうか?

社宅が解消になり、同じ所を個人で契約し住み続ける予定です。その時に仲介手数料はかかってくる事が普通なのでしょうか?
そして11月から個人契約になるとして、10月末に11月の家賃、仲介手数料を振り込む事も通常ですか?
その場合11月は家賃の振り込みは無しで、12月からまた12月分の家賃を支払うと言う事になるんでしょうか?
無知で申し訳ないのですが、わかる方いらっしゃいましたらお応えをお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

家賃は前払いなので、翌月分を当月払いするところが多いと思いますよ。
11月に12月分を振込みます。

仲介手数料については、規約によると思います!

  • なつ

    なつ

    家賃前払いが普通なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月29日