
コメント

まめこ
年収で計算しますが、どのくらいですか?

まめこ
養育費算定表っていうのがあるので、
それで見てみると、Nanaさんが専業主婦で収入0で見ると、2万から4万ぐらいが妥当ですね。
-
Nana
4万は貰えない感じですかね??
- 10月28日
-
まめこ
正直、目安なので、
金額は旦那さんと話し合って決めた方がいいと思います。
うちは、月々4万でボーナスの時にプラス6万、年間60万の養育費をもらうように約束しました。- 10月28日

退会ユーザー
手取り23万ならば年収276万以上になりませんか?
税金や年金など引かれものがあると思うのですが…
-
Nana
コメントありがとうございます!
養育費算定表って手取りで年収を計算するんじゃなかったですっけ??- 10月28日
-
退会ユーザー
手取りじゃないですよ😊総支給額なので算定表の目安も変わると思います!
- 10月28日
Nana
コメントありがとうございます!
離婚した時の給料で計算すると2760000円です!