※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
お出かけ

1歳未満でディズニーデビューした方何ヶ月頃にデビューしましたか?大変…


1歳未満でディズニーデビューした方何ヶ月頃にデビューしましたか?
大変だったこととかありますか?
真ん中の子が7ヶ月の時にデビューしたんですがその時の印象があまり覚えてなくどうだったっけって感じなので教えて欲しいです。

コメント

さらい

3ヶ月でいきました。ねてるだけだったのでらくでした。

  • にゃん

    にゃん

    早いですねー!ずっと抱っこですか?それとも持参のベビーカーですか?

    • 10月27日
  • さらい

    さらい

    ベビーカーです

    • 10月28日
  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます。

    • 10月28日
👦👶孔and天のカカ♥️

この間デビューしました🎶7か月でした👶
大変な事はなかったです😊
乗れるものは少なかったですがパレード見せたりして楽しかったです💕

  • にゃん

    にゃん

    大変なことなかったんですね!🤗
    せっかく行くなら楽しみたいですもんねっ💕

    • 10月27日
しぇりる

生後3カ月で、いきました。
(❁︎・∀︎・❁︎)

  • にゃん

    にゃん

    3ヶ月!!早いですね〜!!
    滞在時間はどのくらいでしたか?

    • 10月27日
  • しぇりる

    しぇりる

    一日中いましたよ。

    • 10月28日
チョコレート

4ヶ月でいきました( ^-^)ノ私の息子は授乳の時大変でした😂いつも飲むのに、全然飲まなく…ディズニーの授乳室で泣きわめいて、落ち着かせるために外でて、また落ち着いたら授乳室入ってちょっとずつ飲ませての繰り返しで今思えばわからないですけど授乳室が嫌だったのかな…と🤦🏼‍♀️授乳以外は寝てくれて楽でしたよ😱💟その子その子でどうなるかいってみないとわからないですよね😥

  • にゃん

    にゃん

    子供って環境が変わったりすると敏感な子もいますもんね。
    12月が上の子の誕生日で毎年ディズニー行ってるので連れて行きたいんですが、その頃ちょうど4ヶ月で完母なのでそういう経験の方のお話聞けて
    よかったです!
    もう少ししてからでもいいのかなと思いました^_^

    • 10月27日
4兄妹♥4A

9ヶ月で3人目デビューしました。
ほとんど上の子達に付き合わされてる感があったので大変なことはありませんでした。

  • にゃん

    にゃん

    やはりそのくらいのデビューが落ち着いて回れるかなと私も思っています。
    3人連れてのディズニーは大変でしたか?
    我が家はまだ3人目生まれてから行ってないので気になります。

    • 10月27日
  • 4兄妹♥4A

    4兄妹♥4A

    1人目とパパ、2人目3人目とお散歩って感じでした。
    1人目が乗れる乗り物増えたので別行動多かったです(*^^*)

    • 10月27日
  • にゃん

    にゃん

    なるほど。別行動もアリですねっ!
    貴重なご意見ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます。

    • 10月28日
prn

上の子が10ヶ月でデビューしました!
特に大変に感じたことはなかったです!友達が完母で授乳が大変だったと言ってました…うちは混合だったのでパーク内ではミルクで正直どこでもあげようと思えばあげられるのでその点は楽だったのかなぁと友達と話してて思いました!

  • にゃん

    にゃん

    やはり完母だとそれがありますよねー。
    我が家も今は完母なのでそこがなーって思います。
    その日はミルクでもいいかなと思ってますが私の胸が張っちゃいそうでそれもそれで大変かなとも思っています。

    • 10月27日
マッシュ

8ヶ月でした!
混合だったのでパーク内では基本ミルクでしたが、プラスで離乳食もあったのでベビーセンターかレストランにいる時間が多かったです😅
楽しかったし腰も座ってたので乗れるものもまぁまぁありましたが、ミルクの時間や離乳食の時間でバタバタでけっこう忙しかったです💦

  • にゃん

    にゃん

    たしかに離乳食もあると大変ですね。
    どの位の時期に行ってもそれぞれ違う大変さがありそうですね、、、。

    • 10月27日
Apple

生後8ヶ月ですがこの前はじめて親子3人でディズニー行きました!
大変だったことは特にないですが、ディズニーで貸し出ししてるベビーカーは椅子が硬かったので全然座ってくれず💦いつも使ってるやつを持参すればよかったなぁ…と思いました!
おすわりできるようになってたのでアトラクションもいろいろ乗れましたが、やっぱりまだ何なのかわからずポカーンと見てる感じでした😂
午後13時〜閉園までいましたが好きな時にお昼寝したりミルク飲んだりしてたのでウチは特にストレスは感じてなさそうでしたよー♪♪

まいち

昨日行って来ました。
ベビーカーをレンタルしたのですが、慣れないベビーカーと雰囲気でほとんど乗ってくれず、走行性能も持ってるベビーカーのほうが片手で押せて良いし、自前で持っていった方がよかったかなぁと思いました。

プーさん、イッツアスモールワールド、カリブ、ジャングルクルーズ、鉄道、ホーンテッドマンションに乗りました!
幸い暗いのも大きな音も怖がらずにいてくれましたが、やはり疲れるようでお昼寝がネックでした。ベビーカー乗らないからベビーカーで寝てくれなくて😫


ベビーカー移動だとパレードのある時間は身動きがとれなくなるタイミングがあるので、注意した方がよいかもです。

スプラッシュマウンテンに続く坂の入り口とシンデレラ城前はパレードが止まってしばらく同じ場所で踊るので、人が集まります😫