

退会ユーザー
10kgを1ヶ月半はもってるかな?ぐらいのペースで買ってますね。無洗米ではなく普通のお米です☺️

退会ユーザー
・実家が作っているのでもらってます!農家ではないです😂
・普通米です!
・3人暮らしですが息子はまだ離乳食なのでほぼ食べません。大雑把にもらってるので正確にはわかりません😵
10キロくらいかなあ…でも最近2人ともダイエット中なのでほぼ食べてないです☺️
・タダです😌

ぱお
家族3人(子供は4ヶ月のため食べないです)
お米は普通米買ってます!
1ヶ月で約10㎏消費してます
10㎏まとめて、安い時に購入してるので1ヶ月でお米代3000円くらいです😊

退会ユーザー
買っている
普通米だけど必ず新米
四人家族六キロ、(私がお酒飲みなので私は余り食べない)
月2.3000円です😊

退会ユーザー
・購入してます
・普通米です
・大人二人と8ヶ月の息子の三人家族で、大体10キロを2.5ヶ月で消費しています
・ふるさと納税でお米15キロ×2を購入、無くなったらスーパーで購入しているので年1万ぐらいです
ただ主人が泊まり勤務の仕事に就いており、お弁当も不要なので一般より消費は少ないと思います(´・∀・`)

みなみ
うちは、家族6人
一番下は赤ちゃんですが上3人は食べます
普通米、10キロ、3600円ほどのを買って一月持つか持たないか、、くらいですね。
わたしがあまり米は食べないのと朝はパン派、昼も麺類が多いので、こんなかんじですー。

ちー1130
実家から普通米を貰ってます。
かなり食べてると思います。家族は夫私3歳の息子で、ほぼ毎食ご飯なので20kgが1ヶ月半しないくらいで無くなりました😅
貰ってるので米代はかかりませんが、30kg買っちゃった方が安くないですか?せめて10kgとか。

退会ユーザー
◎ 両家ともに祖父母が作ってるのでそれを両親からもらってます。
◎ 普通米です 、
◎ 子供はまだ食べないのでお米を食べるのは旦那と私の2人です。
私も主人も朝も昼もご飯食べないので夜1合のみなので1ヶ月で5キロ使うか使わないかくらいです💭

退会ユーザー
実家が親戚の農家さんから大量購入したものを定価で分けてもらってます。
30キロ¥8,000前後です。
玄米で受け取って、その時の気分で、無洗米や5分つき米に精米します。
家族構成は、夫婦・高校生・中学生・1歳の5人。
わたし、夫、高校生が毎日お弁当なので、朝食パンでも、ほぼ毎日6合炊きます😂
1日約900gの計算なので
30キロも1ヶ月でだいたい無くなります。

夢と希望がつまった太もも
大人2人で普通米10㎏、2ヶ月持たないくらいです。
たまに5㎏いただきます。
朝昼はお米あまり食べないですが、その分夜3~4合食べます💦
-
夢と希望がつまった太もも
お米代は3000円くらいです。
- 10月27日

神の領域
①作っています。
②普通米です。
③私、旦那、3歳、2歳、義父、義母の6人で月に…んー30キロいかないくらいかな!
④作ってるので精米代くらいです!

ママリ
・義実家が作ってるので貰ってます^_^
・無洗米ではない普通のお米を玄米で貰ってこちらで精米してます!
・夫婦と2歳の子供の3人家族で月何キロかはちょっと把握してないですが10キロは超えてるかと^_^
・0円!

退会ユーザー
祖父母が作ってるので30キロ5000円で買ってます。
玄米でもらって旦那は玄米に雑穀を混ぜたもの、私は精米して白米で食べてます😊
9月に貰ってまだ3分の2くらいはあるので年に2〜3回買うくらいです😊👍

あゆ
うちは普通米を買ってます
大人と小学生と1歳の子供の四人で月20〜25キロ買ってます
お米は月1万前後です
お弁当も作ってるのとよく食べる家族なのでお米の消費は多いです

R✯mama
年に何回かおばぁちゃんからもらいますが、
冷蔵庫のお米入れが5キロしか
はいらないので
買う時は5キロを買います!
無洗米です
1ヶ月5キロもつかわないです😊
私自信夜お米をたべないので
夜ご飯の時もいま子供二人、旦那で
1合しかたべないです!
コメント