※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーたん
妊娠・出産

お腹の張りを確認するためにお腹を押す習慣がありますが、赤ちゃんに悪影響があるか心配です。張りチェックの方法について教えてください。

お腹の張りのチェックの仕方についてお聞きしたいのですが…

お腹が張るという状態がよくわからず、気付かないうちに張ってたら嫌だなと思い、頻繁にお腹を指で押して硬くないか確認しまうのですが💦

押した直後はいつも胎動が激しくなります。
それで安心してしまうくせがついてしまったのですが、張りチェックのためにお腹を押すのはよくないのでしょうか??

赤ちゃんに悪影響だったらどうしようと急にすごく不安になってきました…。

コメント

ゆか.+*:゚+。.☆

上手く言えませんが、お腹をさすらないとしんどかったら、張ってます。.+*:゚+。.☆

  • はーたん

    はーたん


    なるほど!
    じゃあ、張ってるかわからないって状態の時はきっと張ってないんですね☆

    しんどいなって思った時は気を付けます!

    • 1月9日
カナ18

私も張りがわからずよくお腹を軽く押さえたりしてたのですが、先生から「それも張る刺激になるから、止めた方がいいよ」と言われてしまいました。
今は張り止めの薬を飲んでも張りがわかるぐらいになってしまってますが、張っているとお腹の中の風船がどんどん膨らんで硬くなる感じです。

  • はーたん

    はーたん


    やっぱり押すのはよくないんですね💦
    聞いてよかったです>_<

    張ってるとそんなにはっきりわかるものなんですね!
    具体的にありがとうございます☆

    もう頻繁に押すのはやめて、様子が変だなと思った時だけ確認するようにします。

    • 1月9日
ゆう太郎

赤ちゃんは、羊水で守られているので、多少押すくらいなら大丈夫だと思います。
オシッコの回数が1日8回以上だと張ってるみたいなので、少し横になるなど休んだ方がいいみたいですよ‼️

  • はーたん

    はーたん


    軽くつついてみるくらいの押し方をしていたので、大丈夫でしょうか>_<✨

    おしっこの回数関係あるんですね!
    これから数えてみようと思います☆

    • 1月9日
  • ゆう太郎

    ゆう太郎

    私も、少し張りがあり切迫で入院経験のある友人に相談した時に聞きました、張っていると膀胱が圧迫されオシッコの回数が増えるみたなので、私も数えるようになりました‼️

    • 1月9日
  • はーたん

    はーたん


    そうなんですね💦
    でも、オシッコの回数だとわかりやすくていいですね!

    今のところ大丈夫そうでした☆

    • 1月10日
deleted user

お腹が ギュッ〜て苦しくなるぐはい硬くなります。

  • はーたん

    はーたん


    そうなんですね>_<
    じゃあ、自覚症状がないってことは張ってないってことなんですかね💦

    心配で1日何回も押してしまっていましたが、これからは押すのやめようと思います(^^;;

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私 病院で 先生に お腹 今張ってるやろ?
    って 言われた事があるんですが…
    全く気づかなかったです…。
    軽く張る程度は 私自覚症状がなぃみたぃです…。
    先生に えっ?いつも もっと酷いの?って
    言われました…。

    息するのも しんどいぐらい 張るので…。

    • 1月9日
  • はーたん

    はーたん


    気付かないってことあるんですね>_<💦
    私ももしかしてそうかな😱?
    次の検診で念のため相談してみます!

    すごく張るとそんなにしんどくなるんですね(T ^ T)

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    張ると座ってるのが しんどいです…。
    私 頻繁なので…そろそろ陣痛アプリとって どれくらいの
    間隔で来てるか調べよーかな?って
    思ってますw
    まだ 7ヶ月入ったバッカリやのに…
    すでに5ヶ月から 張りは酷ぃです(╥﹏╥)

    • 1月11日