※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち
妊娠・出産

入院準備を始めるのですが、必要だったもの、要らなかったものなど、アドバイスをいただきたいです!

入院準備を始めるのですが、必要だったもの、要らなかったものなど、アドバイスをいただきたいです!

コメント

deleted user

夜用ナプキンと汗ふきシートはあってよかったです!
今回も用意します。

はじめてのママリ

陣痛の時に使うかも!と思って、うちわや冷えピタやテニスボール、カロリーメイトなどを入れてましたが、結局タオル握りしめてただけで終わりました😅💦
お茶とウイダーしか飲めなかったです(笑)でも、カロリーメイトは産後にお腹すいて食べました😆

ゆ

お産のときにいきんだりすると、とても暑かったので、うちわやが意外と役に立ちました。汗もかくのでタオルも必須です。あとは、ウィダーインゼリーなどの途中で水分、栄養補給ができるものもあってよかったです。

産後は授乳の時に、乳首がめちゃくちゃ痛くなったので乳首ケアのクリームは必須でした。授乳パッドも用意しましたが、入院中は母乳の分泌がそこまで…だったので、私は必要ありませんでした😣

晴日ママ

2人目は妊娠中浮腫まなかったのに
産後浮腫みました!
着圧ソックス持って行ってて正解でした( ˙-˙ )

プペル

夜用の一番大きいナプキン
あと、100均のカゴにハンガーの頭みたいなのが2個付いているかご!ベットから動きたくない時に使うものを入れておけて便利でした!
汗拭きシート、リップクリーム、貼るホッカイロ、ウィダーゼリー、タオル、ペットボトルのストローキャップとかですかね(^^)

買い忘れてたものがあって、
授乳パットを忘れてて
2日目くらいから突然母乳がドバッと出たので慌てて旦那に買いに行ってもらいました💦