
コメント

❤︎
2ヶ月から個室の焼肉とか行ってましたよ(*゚∀゚*)

おもち
初めて行ったのは生後二ヶ月の時でした!
それからはたまに食べに行ったりしてます!
-
ひーちゃん
やはり、生後2ヶ月くらいからですか😣
- 10月26日
-
おもち
いまは予防接種始まってるからまだでかけても大丈夫かなぁとか思ってますが
はじめのうちは外に出るのあんまり好きじゃなかったです💦
風邪引いたらと思うと。。。- 10月26日
-
ひーちゃん
寒くなってるし、風邪とか気になりますもんね😣
- 10月26日

NA23
1ヶ月検診終わった後くらいには行ってました〜!
-
ひーちゃん
そうなんですか?今日で1ヶ月で明日1ヶ月検診行くのですが、旦那が今日外食したいらしくて😣
- 10月26日
-
NA23
心配だから今日わやめて、明日異常がなければ1ヶ月すぎた後に行こうと提案した方がいいかもしれないですね😂
それか個室があるところですかね👀
動き回ると中々ゆっくりご飯たべれなくなるので動かない時期くらいまで外食楽しんだ方が良いですよ🤣- 10月26日
-
ひーちゃん
とりあえず、話ししてみます!
- 10月26日

退会ユーザー
生後3ヶ月くらいでした。
まだ寝返りが打てないうちは、落ちないように見守りながらベンチになっている席で。
寝返り始まってからきちんとお座りできるようになるまでは本当外食できませんでした💦
先日約3ヶ月ぶりにまた外食しました✨
-
ひーちゃん
なかなか外食できないですよね💦悩みますね😣
- 10月26日

ぷらっぐ
お散歩にも慣れてきて、予防接種も開始してる3ヶ月の頃に、初めて外食しました!
-
ひーちゃん
予防接種してからですか❗️まだまだ先ですね💦
- 10月26日

ヨッシー
首が座ってから、外食デビューしました。
-
ひーちゃん
首すわってからってことは、3ヶ月くらいですね!
- 10月26日
-
ヨッシー
うちは少し遅かったので、4ヶ月になってからでした。- 10月26日
-
ひーちゃん
なるほど!まだまだ先ですね😊
- 10月26日

ゆぅ
1ヶ月になってから行ってましたよ!!
ただ起きると泣いちゃうし、ゴロンさせてても抱っこしてくれと泣くし、周りの目も気になるし。。。
でも寝返りできるようになると今より大変なので、ねんね期の今がチャンスですよ!!
-
ひーちゃん
ありがとうございます😊今日で1ヶ月なので、お風呂とミルク済ませてから行きたいと考えてます❤️
- 10月26日
-
ゆぅ
うちはご飯の時は特にですが、家を出る直前くらいにミルクたっぷり飲ませてから行ってます!!夫婦揃ってタイマーのない時限爆弾とよんでます🤣
まだ1ヶ月なので不安定だと思うのでオススメしませんが、家でも抱っこしながらじゃないとご飯食べれなかったので、抱っこしながら普通にご飯食べれるようになりました😂旦那様いるなら交互で食べるとかですかね🧐
お店の空調が微妙な時期ですし、私はお店のソファーや座布団に直接置くのに抵抗があるので、おくるみやバスタオル、ひざ掛けなど忘れないように!!
外食楽しんできてください😊- 10月26日
-
ひーちゃん
ありがとうございます😃長居はできないの覚悟で、さらに息子が寒い思いとかしないように気をつけながら楽しみます!
- 10月26日

ha
このまえ、1ヵ月検診の時行きました!
-
ひーちゃん
そうなんですか❓外食行く前に、オムツやお風呂、ミルクとか済ませましたか❓
- 10月26日
-
ha
ミルク限界くらいまで飲ませて寝てからだったらぐずることなく行けました!
- 10月26日
-
ひーちゃん
寝てから行くのが、やはりベストですね😊
- 10月26日
-
ha
オムツ替えシート汚いかもなのでバスタオルなんか持ってったらいいですよ!!
お風呂は帰ってきてからした方がいいとおもいます!!
外からの雑菌とか怖いので💦
オムツは一応替えてから行きます!
予備を5枚から10枚ほど持っていきます!!おしりふきも忘れずに!- 10月26日
-
ひーちゃん
ありがとうございます😊
- 10月26日
ひーちゃん
やはり、個室がいいですよね😊