
炭酸飲料と梅干の食べ方について教えてください。
ちょっとした疑問なんですが、、
炭酸飲料はいつくらいから飲ませましたか?
あと梅干って欠けらならあげてもいいんでしょうか?
- SHiiORI(7歳)
コメント

C.
私なら炭酸飲料に関しては子供が欲したとしても
最低3歳〜5歳のうちはあげたくないですね💦
梅干しに関しても塩分が凄いので同じです。

Muuたろ
炭酸は歯が溶けるそうで
歯医者の人に
虫歯がいやなら、絶対飲ませない
ほうがいいよって言われました!
-
SHiiORI
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね、、怖い😳- 10月25日

みぽたす
炭酸はまだ飲ませたことありません!3歳くらいからかな?と考えています❗
梅干しはほんのすこーしおにぎりとかにぬってあげたりします☺️
栄養士さんにも毎日たくさんはあれだけど、たまに少しならいいよと言われました🎵
-
SHiiORI
飲ませたとしてもそれくらいですよね!
この前無添加のふりかけを買ってみたら梅干しが入っていたのでどうなんだろう🤔?と思っていました!
やっぱりまだはちみつ梅じゃない方がいいですかね?💦- 10月25日
-
みぽたす
私もその無添加のふりかけよくかけてます!が、梅干しのふりかけはあまり好きではないみたいで😂💦でも梅干しの果肉は好きみたいで謎です(笑)もう一歳過ぎてたらはちみつ大丈夫だと思いますが、気になるようならまだ先の方がいいと思います✨
- 10月25日
-
SHiiORI
無添加ならいいかなと購入してみました❤️
ちょっとした違いで拒否られますよね😂
いきなり本格的なのは強烈そうなので逆にはちみつ梅にしてみようかなと思います🎶
回答いただきありがとうございました🙇♀️💕- 10月25日

coppi♡
7歳と2歳の母ですが、炭酸飲料は飲ませたことありません😅
飲んでいい事ありませんし、大きくなったら嫌でも勝手に飲んじゃうし!笑
親によって考え方は違うので、2歳から飲ませてる方もみますが
小さい頃から気にせず飲ませてる子は歯が欠けてる子が多い気がしますよ。
-
SHiiORI
回答ありがとうございます🙇♀️
わたしもあげる気は無いんですが、姉に生まれる前から炭酸飲料と梅干しの初体験動画を撮って送って欲しいと言われてたのを思い出していつならいいかなと思って🤔
やっぱりそういうの聞くと炭酸飲料とかジュースは良くないですね!
今後も買わない方針を変えずに行きたいと思います✨- 10月25日

めろりー
梅干しは幼稚園の給食で梅ご飯?が出たのでそれで始めて食べました
炭酸は3才過ぎてからかな
でもお友達が来たり、キャンプ行ったりと特別な時だけにしてます💦
普段は買わないようにしてます
-
SHiiORI
回答ありがとうございます🙇♀️
特別な時の飲み物って認識はいいですね!
わたしもそのような時期がきたらそうします🙋✨- 10月25日

りまま
3歳4ヶ月ですが,炭酸はまだです!あげる予定もないです!
梅干は少し舐めたことありますが本人が苦手で食べません。ゆかりごはんなら大好きでよく食べます!
-
SHiiORI
回答ありがとうございます🙇♀️
ゆかりはいつぐらいからあげましたか?- 10月25日
-
りまま
2歳頃でした!保育園で食べてることを知り..って感じで,最初はすごく少量で混ぜてましたが最近は自分でやるのでドバドバです∑(゚Д゚)
- 10月26日
-
SHiiORI
なるほどです🤔
来年度から保育園入れるのでチェックしてみます!
ありがとうございます🙇♀️💕- 10月26日
SHiiORI
回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱりそれくらいですよね🤔
そもそも家にはお茶かコーヒーか牛乳しか飲み物ないのでいいんですが😂
ジュースもあげたくないんですが、それはさすがにかわいそうですかね?
無添加のふりかけを買ってみたら梅干しが入っていたのですが、それもやめた方がいいですかね?