
コメント

pachapachamam
私のところは通知なかったです。
これから通うつもりの小児科を決めて
予防接種を予約するとそれ以降の
スケジュールを立ててってくれますよー!

ママ
近くの小児科に電話して、2ヶ月になるので予防接種お願いしますって伝えたら、だいたいの病院は説明してくれると思います!人気の所だと予約とれないかもしれないので、2ヶ月になる少し前に確認した方がいいと思います!少しくらい遅れても大丈夫ですが☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
近くの小児科に2ヶ月なる前に電話してみます!- 10月25日

ママ🧸
私は鶴見区です🌟
市の訪問の際になんとなーくの説明があってスケジュール組んでくれる小児科、組んでくれない小児科教えてくれました🌟
スケジュール組んでくれる小児科に電話したらいつ来たらいいか丁寧に説明してくれて予約して、1回目の予防接種の日に0歳でやるスケジュール全部組んでくれました!!
まずは、近くの小児科に電話してみるといいですよ😌❤️
-
ママリ
詳しく教えて頂きありがとうございます!!!
- 10月25日

ラム姉
大阪市です。
妊娠初期に母子手帳と一緒に予防接種の予診票もらいまた!
その予診票にスケジュールとか書いてますよ!
保健師さんからその予診票の表紙上部に記載する番号は、出産後案内が届くと説明ありました。
娘も生後1ヶ月ちょっとですが、まだ案内きてません。しかも保健師訪問もまだです、、、
つい最近保健師さんから連絡あり、訪問日調整したばかりです!
そのとき保健師さんに予防接種の番号の書いた案内のこと聞いたら、2ヶ月前のギリギリに届くと思うと言われました。
病院予約するときは番号はまだいらないので、予約はしてていいよとのことです。
今度の保健師訪問時に、詳しく説明してくれるとのことでした。
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
里帰り先で保健師さんの訪問を
終わらせてしまいました。
連絡してみます。- 10月27日
-
ラム姉
里帰り先は市外なんですね!
保健師訪問早かったですね!
市内の保健師訪問は遅いようです。
予防接種
私も不安です!- 10月27日
ママリ
ありがとうございます😊
スケジュール立ててくれるんですね!安心しました。