※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほ
妊娠・出産

双子妊娠中、初期は二卵性と言われたが、14週で一卵性と診断変わり。同様の経験の方いますか?

双子を妊娠した経験がある方へ質問です!

双子妊娠中ですが、最初は部屋が分かれてるからと二卵性といわれたのですが、今日14週でもう一度聞いたら、部屋も胎盤も別々にあるけど、一卵性だと言われました。

二卵性といわれたのは、6週目とかだったので、診断が変わることもあるかな?と思いつつ、疑問で、、、

同じような経験した方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私もDDツインです💕
一卵性か二卵性かって診察でわかるんですね😳
私は初診(5w頃?)から胎嚢が2つあったので二卵性かなと思ってますが、しほさんはどうでしたか?
一卵性だと双子だとわかるのが遅いとネットの記事で見ました😊

  • しほ

    しほ

    コメントありがとうございます!
    普通は一卵性か二卵性か言わないんですかね?🤔一応、確定とはできなさそうですし、、
    初めから言われたので、かってにですがあ、気持ち振り回されてしまいました 笑

    情報もありがとうございます😊
    確かに最初は1つしか見えなくて、2回目で2つ見つかりました!その節でいくと一卵性も嘘ではないかもしれませんね 笑😂

    • 10月26日
ぴちゅー

DDで同じ性別なら生まれてから検査とかしないと一卵性か二卵性か断定できないって私が通院してた先生は言ってましたが…聞き間違いとか?DDで一卵性だと珍しいみたいですね!

  • しほ

    しほ

    ぴちゅーさんの通院してた先生の発言が正しい気がします 🙏🏻✨

    私も聞き間違いかと思って、部屋別れてて胎盤それぞれで、一卵性ですか?ということは、性別一緒ですか?と問い詰めてしまいました 笑。
    そうですね、普通は性別一緒ですね。産まれてからじゃないと確定はできないですが、ほぼ一卵性。という風なかんじで言われました。ちょっと不確定みたいな😂😂

    来月からNICUある大きな病院へ行くので、また一応聞いてみようと思います。でも、みなさんの話もきいて、やはり基本的にはどちらの可能性もあると思っておこうかとおもいます。ありがとうございます😊

    • 10月26日