 
      
      入院中で励ましのお言葉を求めています。促進剤を使っても子宮口が開かず、退院が迫っていることで精神的につらい状況です。焦りや不安がありますが、赤ちゃんが元気で生まれてくることを祈っています。
よろしければ、励ましのお言葉を下さい😭💦💦
23日に入院し朝からバルーンを入れて子宮口を開かせようとしたのに、結局24日の夕方まで付けていて開いたのは2センチだけ💧
24日の朝からバルーンを付けたまま促進剤を点滴で投与…袋丸々一本とまではいきませんが、徐々に投与を多くしていき最終は120ml?まで投与しました💦(単位が分からなくてすみません😣)
NSTを付けて張りも確認しながらだったのですが、痛い痛いっていう痛み(生理痛をちょっと酷くした感じ)の間隔が投与の量が増える度に短くなってきたので、助産師さんにもいい感じやねって言われたのですが、それは点滴の中に子宮を収縮させる成分が入ってるからだったみたいです😖💧
投与を止めた途端に痛みも張りもなくなりました…バルーンは自然に抜けなかったので24日の夕方の検診で抜いてもらいました💦
結局は本陣痛に全然繋がらず、25日も促進剤を投与してダメなら退院になるそうです😨
今も微妙に痛い時はありますが、投与の時の痛みに比べれば全然です!
おしるし?粘ついた血だけは出てるのでナプキンをあててます💦
このまま退院してしまう方になりそうで、正直精神的につらいです…
寝ても変な夢を見るだけで、眠るのも怖いです💧
会えると思っていた我が子に会えず、主人にも心配と迷惑(入院費等)をかけ、両家の親にも心配をかけて…自分が情けなくて涙が止まらず、悲しくて悲しくて精神的にしんどい😖
まだ週数も38週だから赤ちゃんがお腹に痛いのかな?
いや、自分がこんなだから出てきてくれないのかな?
そんな気持ちだけが焦りを生んでます😭💦
焦るのはよくないと頭では理解してるのに…
こんな弱いお母さんの所に赤ちゃんきてくれますかね?😖
本当に悲しくてつらいです😢
- リラックマ(6歳)
コメント
 
            ママン
状況は違いますが、お気持ちとてもよく分かります(´;ω;`)
私は予定日超過で出産しました。
正産期入った辺りから、まだかなまだかなと毎日ワクワクしていましたが
予定日になっても全く予兆なし…
最悪な状況ばかり考えてしまい、周りのまだかまだかのプレッシャーもあり、毎日旦那さんに泣きついてました。私がこんなんだから出てこないのかなとか、、今思い出しても辛いです😂😂
でも、我が子は突然会いに来てくれました❤全員にとってベストなタイミングを待っていたのかなと思います。
必ず会えます!そして今のお気持ちが宝物になります。辛いですよね、わかります😭😭でも、大丈夫です!!
 
            せーたん
お母さんのお腹の居心地がよくて、赤ちゃんがまだ出てきたくないのかも知れませんね😊
私は娘も息子も計画出産だったのですが、2人ともバルーンいれても促進剤うっても本陣痛に繋がらず、最終的に人工的に破水してもらってやっと出てきてくれました✨
初産だと少し時間かかってしまうかもしれませんね💦
でもゆっくりですが必ず赤ちゃんは来てくれますよ😊
きっと、ちょっとのんびり屋さんなだけですよ💕
- 
                                    リラックマ 
 お優しいコメントありがとうございます😭💦
 居心地良くて出てこれないんですかね💦
 確かに出てくると世の中いろいろ大変ですが😫笑
 
 せーたんさんもどちらも経験されたのですね!
 人工的に破水ですか…私の母も私の出産の時に、促進剤3本半打って出てこなかったのでわざと破水させたと言ってました💦
 人工的に破水ってどうやってするのでしょうか?😨
 今は破水の兆候は全然ないです💧
 
 初産って本当に時間がかかるのですね💦
 身を持って知りました😖💧
 焦る気持ちを封印して、赤ちゃんがきてくれるのを待ちたいと思います😢💓
 
 私がのんびり屋だから似たのか(笑)- 10月25日
 
- 
                                    せーたん ママは早く会いたいかもしれませんが、お腹にいる方が安心安全のんびりできますからね〜😁 
 
 私は息子の時促進剤、点滴の機械が90がマックスって言われてたところ85まで打っても陣痛まったく来ず、病室で漫画読んでて助産師さんに笑われました🤣
 
 膜は先生がプスっと破ってくれましたよ✨
 何でどうやったのかは見えませんでしたが、痛みはなく、突然お股から水がドバーッて出てきてそこから突然陣痛が始まります💦
 
 リサさんに似てのんびり屋さんなんですね💕- 10月25日
 
- 
                                    リラックマ 
 そうですよね!
 栄養もらえるし気持ちいいし、お母さんの声が聞こえるし😊
 
 投与の量を上げると痛みは増して間隔も短くなりますが、なかなか本陣痛までにはいかないですね😣💦
 実母が来てくれて話してたのですが、痛みで話せなくなったのはちょっとだけ…だんだん痛みに慣れてしまいました💦笑
 確かに私にもマンガを読める余裕が所々あったかも(笑)
 
 プスッとですか!?
 そうやって膜を破るのですね…不思議です😳
 痛みはなく、水がドバドバなるのもちょっと気持ち悪そうですね💦
 ただ、陣痛に繋がるならそれも手ですよね!
 今文書を打っていて、なぜかお尻の穴付近を押されてる感覚が…前からあるんですが、赤ちゃんが押してるのかなと勝手に思ってます😄笑
 
 似なくてもいい所が似てしまったのかもですね😣笑- 10月25日
 
- 
                                    せーたん 私は投与量あげても痛みもクソも来ませんでしたよ🤣 
 経産婦さんだから促進剤打ったらスグよーと言っていた助産師さんもおどろきでした👍
 
 膜を破るのも一つの手ですが、そのあとスグ本陣痛の激痛がくるので心の準備が必要です😁
 娘の時は心の準備が出来ず絶叫でした(笑)
 
 赤ちゃんがグリグリ動いてアピールしてますかね🤣
 お腹で赤ちゃんを感じれるのはママの特権ですよね💕- 10月25日
 
- 
                                    リラックマ 
 そうなんですか!?
 経産婦さんってけっこうスルッと出てきそうですが、やっぱり人によって違いますね😳💦
 今誰かお産されたみたいで、今目が覚めて最後のいきみ声と赤ちゃんの産声が聞こえてきてます💓
 昨日の夜中もお産があったみたいで壮絶な声と赤ちゃんのかわいい泣き声が聞こえてきて、昨日同様に涙でウルウルしてます😭💦
 私今からまた寝れるかな😣笑
 赤ちゃんの泣き声が聞こえると私のお腹では動いてます(笑)
 
 本当にすぐに膜破ると痛みがくるもんなんですね…心の準備いりますね😨💦
 膜破ったことないと心の準備も何もないですし、びっくりしましたよね💦
 
 たまにグリグリされて痛いっていう時ありますが…あと、オマタの所もチクチクしたり😳笑
 主人には感じれないから、私達お母さんの赤ちゃんを感じれる幸せですよね😍- 10月25日
 
- 
                                    せーたん あれからどうですか😊? 
 
 私が出産した日は初産の妊婦さんたちが案外するりと出産し、私を含めた経産婦さんたちが時間かかってました(笑)
 
 妊娠中も、育児も色々大変ですが我が子の可愛さには勝てませんよ😻- 10月25日
 
- 
                                    リラックマ 
 朝から促進剤してます!
 痛みの間隔が短くなって痛み張りは増してますが、まだまだ本陣痛には遠そうです😭💦
 最終の120mlまできました…痛い😢
 朝の検診で、子宮口3センチまでどうにか開いたみたいです!
 3センチからがなかなかでしょうが💦
 
 そのするりと出産が理想ですよね💓
 きっと一筋縄ではいかないのが出産というものでしょうか?💦
 今日は満月らしいですが😣
 
 育児って想像よりも大変なんだろうなぁと思ってます😵💦
 かわいい我が子に会いたいです💕- 10月25日
 
- 
                                    せーたん おぉー✨3センチまできたんですねー🤩 
 確実に少しずつきてますね💓
 今夜満月なら、今夜産まれる可能性大ですね😘
 
 するりと産まれてくれても、陣痛の痛みは変わらないでしょうが、母子無事ならokです🙆♀️
 息子の時お股さけましたけど、健康には問題ないのでokです(笑)🙆♀️
 
 楽しみですね💓💓- 10月25日
 
- 
                                    リラックマ 
 夕方の検診でやっぱり開いてるのは3センチだったみたいです💦
 ただ、バルーンと促進剤2日打ったのは意味があったのか先生に尋ねると、ちゃんと意味があったみたいです…どちらをやってみても全く開かない人がいるそうですね😨💦
 満月に期待はしてるんですが気持ちが落ち着いていて、もう気長に予定日まで待ってみようかなぁと思えるようになりました😊
 予定日は11月4日ですし、また来週の月曜日は検診なんで、家でゆっくりしたり歩いたり階段昇り降りしたりしたいと思います😄
 
 ネックだった血圧も落ち着いていて、陣痛がきて出産しても母子共に元気ならいいなぁと私も思います…きっとお股は裂けちゃうでしょうが(笑)
 
 また夜中に誰かお産があって、赤ちゃんの産声を聞けたらちょっと幸せな気持ちになれるかなぁと😳💓
 壮絶なお母さんの声はちょっとビビりますが(笑)
 みんなこれを経験してお母さんなんですもんね…私にも幸せで大切な時がきてくれることを願います💕- 10月25日
 
- 
                                    せーたん 私が多分バルーンと促進剤しても開かない人の1人ですね🤣 
 
 気持ち的に少し落ち着いたならよかったです✨
 歩いたり階段昇り降りしたり頑張ってくださいね😊
 
 お股裂けても出産中は全然わからないから大丈夫ですよ(笑)👍
 我が子を産むための勲章です🤣
 
 リサさんに幸せで大切な時がくるのを私も勝手に願ってます(笑)😍- 10月25日
 
- 
                                    リラックマ 
 こればっかりは個人差がありますもんね😵
 なかなか難しいですが、なんとも不思議です😳💦笑
 
 主人が夕方来てくれて、明日ちょっとでも身軽に帰れるようにいろいろ持って帰ってもらえるぐらい気持ちが回復しました(笑)
 退院する気満々です😤笑
 ありがとうございます💓
 とにかくお腹の子が出てきたくなるまで、私は気持ちを落ち着かせて無理しないように動きまわりたいと思います!
 
 聞いたことあります🙋
 みんなお股裂けるより陣痛の方が痛ずぎて気にならないと…ただ、後が痛いそうですね😨
 それも勲章なら痛みに耐えねば😣💓
 
 本当にありがとうございます😭
 まだまだ不安なこともあり未熟者ですが、がんばりますね😄💕
 せーたんさんも育児大変だと思いますが、お風邪など引かないようにして下さい😊- 10月25日
 
- 
                                    せーたん グッドアンサーありがとうございました😊 
 
 退院されてゆっくり過ごされてますでしょうか?
 
 ほんと妊娠出産は個人差がありますよね🤨
 だからこそ唯一無二でいいのかも知れませんが💓
 
 お股は産後、縫う時がチクチク痛いです🤣
 私は「イテテテテテ」ってめっちゃ言ってました(笑)
 
 お互い体調に気をつけてのんびり頑張りましょう😍- 10月28日
 
 
            りかぞう
私もバルーン入れて促進剤使いました。
促進剤は結構使ったかも、、
付け替えましたし。。
機械に繋がれてるからトイレも行きづらいですよね。。
幸いにも私は出産に至るまでの本陣痛がきましたが、余り子宮口が開いてないうちからのその処置は本陣痛にならない事もよくある事みたいです。
促進剤でも痛い思いしてるのに、つらいですよね、、、
お腹の中が居心地いいんですよきっと☺️
赤ちゃん、お母さんに甘えてるんですね
ゆっくり気長に待ちましょう🌟
甘えんぼのいい子ですよ
- 
                                    リラックマ 
 お優しいコメントありがとうございます😭💦
 りかぞうさんもどちらも経験されたのですね!
 本当にトイレに行きづらいです…バルーンをしていたら余計に💧
 最初、どうやって拭けば?と困惑しました😨
 やはり子宮口が開かないと促進剤はあまり意味のないものなんですね😫
 子宮口どうやったら開くんだろう…歩いたり階段昇り降りしたりがいんでしょうか?💦
 痛みの間隔もだんだん短くなってきたので期待したんですがダメでした…
 
 お腹の中ではよく動いているので、やはり居心地良くて出てこれないんですかね😣💦
 焦る気持ちを封印して、出産に臨みたいです!
 甘えん坊だと嬉しいなぁ😊💓- 10月25日
 
 
            ゆめち
私には予定日が10日違いの同僚がいて、私の方が予定日が遅かったのに先に陣痛がきて出産したんですがその同僚と似たような投稿だったのでコメントさせてください😊
その子はベビーの大きいから予定日の日に入院してバルーンを入れて徐々に促進剤を増やされて入院して3日目に生まれました!入院した日が私の出産日でなかなか陣痛が来なくてずっとラインをしていました!これはホントか分からないですが私も早く産みたくてネットで調べて乳首を刺激したらいいと書いてあるものを見つけて実際に試した話をその子に話すとその子も試してみると3回目で強い陣痛に繋がったと産後に興奮しながら話していました😊
ホントか分からないですが試してみてください♫
リラックスすることも大切と助産師さんも言ってたので焦らず頑張ってください😊
- 
                                    リラックマ 
 お優しいコメントありがとうございます😭💦
 赤ちゃんが大きいとお母さんも生む時つらいみたいですね…私の赤ちゃんはちょっと小さめですが、体重は出てくるのに足りてるそうです😊
 乳首マッサージというやつですね!
 先程助産師さんに聞いたらドンドンやって下さいと言われ、ちょっとやってみました😄
 やはりちょっとお腹張りますね😳
 眠れないので何回か試してみます!
 
 焦る気持ちを封印して、出産に臨みたいです😢💓- 10月25日
 
 
            S
私も同じく、促進剤ききめなくて
退院して帰りました(*´∀`*)
迷惑なんて事ないですよᙏ̤̫
一旦リセットして、外に出て
リラックスも大事です!
産まれたら本当に大変ですから w
- 
                                    リラックマ 
 お優しいコメントありがとうございます😭💦
 Sさんも促進剤されたのですね!
 しかも効き目なかったんですか…私と一緒です😢
 うん、やっぱり帰ろうかって言われそうです…経過はまた産婦人科外来で見ていってもいいしねと夕方の検診で言われました💦
 
 迷惑じゃないですかね😭
 主人もソワソワしてるみたいで、早く会わせてあげたい気持ちでいっぱいです💦
 
 焦る気持ちを封印して、出産に臨みたいです😢💓- 10月25日
 
 
   
  
リラックマ
お優しいコメントありがとうございます😭💦
変にプレッシャーがあると、つらいことばかり考えちゃいますね😢
ぴのこさんは週数超過されていたなら余計につらかったと思います💦
私は血圧高め、前駆陣痛と全身に蕁麻疹が出ていて、痛みと痒みで寝れない日を過ごしていたので早めにということになりました😣
ただ、血圧は落ち着いたみたいです💦
会いたくて、声が聞きたくて、抱っこしてあげたくてしかたないです😭
私にもそんな時が来てくれることを信じたいです😢💓
ママン
体調が優れないと尚更辛いですよね😭よく頑張っていますね😭😭
余談ですが、もう1つ…
会いたくて会いたくてたまらなかった我が子で、産まれたらきっと涙すると思っていましたが…実際は、ポカーンって感じでした。笑 この子が?お腹の中にいた子?え?今お腹から出てきたの?みたいな。笑
実感が沸いたのは、退院して旦那さんと川の字になって3人で寝てからでした。そこで初めて涙が出ました。
リサさんがこれからあの感動を味わえると思うと羨ましいです❤楽しみですね*\(^o^)/*応援しています!
リラックマ
はい😢
前駆陣痛はあるものだと思っていたので耐えれますが、まさか全身に蕁麻疹が出るとは…薬を塗っても飲んでも良くならなくて💧
えっ!私も涙するかなぁと思ってるのですが、違う思いも出るのですか!?笑
涙もろいので想像するだけで泣きそうに😭笑
号泣すると過呼吸になりやすいので、本来はあまり泣けないのですが😨
でも、親子川の字で眠るのステキですね💕
きっと、我が子はかわいんだろうなぁ😍
私も体験できるように、焦る気持ちを封印して出産に臨みたいです😢💓