
コメント

ちゅけまま
弥勒ではないですが羽生市に住んでいて水郷公園良く行きます。水族館も安いし小さい子どもには十分楽しめます。
むしろ大きなところより親としては助かります。

らら
私は羽生市住みで、弥勒には親戚が住んでます!子育て環境についてはまだまだ未熟なので支援センターが四つほど、羽生市にはあるようです。
詳しくは分かりませんが、環境的にはのどかで車がないと買い物とかは難しいかもしれないです!
田んぼがおおく、育てる環境には良いって感じです★
羽生にはイオンありますが、イオンまで10分くらいかなあって感じです☺️
車が乗れるなら不便に感じないと思います✨
-
y.m.y💕
現地に行って思いましたが、車は必須ですね😅
見た感じ小さな子連れ家族がそんなにいない感じだったので、そこが少し不安です💦- 10月27日

おもち ❅*°
子育て環境はわかりませんが、変わってなければ小学校はギリギリ2クラスあったのかなってくらい小規模の小学校でした🙌
ってくらいド田舎のイメージというか、ド田舎です♡羽生の中でも端なので🙈
今はお家やアパート増えたので小学校も人数増えたかと思いますが🙆🏻
自転車だと最寄り駅まで30分以上はかかると思います!
その地区はスーパーはないです🍅
でもみなさんが言ってる通り公園もありますし、子育てにはいいと思います♡
車がないとっていうの市内全体がだいたいそうですし…🙈
ただ、たまーーーにですが、
ゆるキャラサミットやる日は大渋滞なので交通の便がとっても不便になる区域かなと思います!笑
-
y.m.y💕
保育園や小学校など数が少なく、住むところによってはだいぶ離れたところになってしまいそうなので、気をつけて見ているところです💨
- 10月27日
-
おもち ❅*°
ですね!!
でも割とこの辺の人は通学20~30分かけてた子達も多かったです👐笑
今どきの事なのか、いろいろな小学校通ると車でお迎え来てる親も多いですよ🙋🏻
でも土地も安いし、これから建売なんかも増えてきそうなきがします♡
元から人が少なめな地域なので、近い歳の家族がいるのを考えるなら三田ケ谷区域は微妙かもですね😭
わたしも羽生で土地探し中なのでいろいろ悩んでます💦🤔💭- 10月27日
-
y.m.y💕
羽生で土地探し一緒ですね😃
また、色々と情報交換できたら嬉しいです✨- 10月27日

ちゃちゃん
まさに弥勒に住んでいます😂
結婚してこちらに来たのですが、
生活環境ははっきり言ってよくないです 笑
コンビニやスーパーなどとにかく何にもないので、、、笑
ちょっと買い物って思っても街中まで車で15分ほどかかるので😣
あとゴミ捨て場がめっちゃ遠いです💦徒歩じゃ行けない距離でビックリしました😳
ただ、おじいちゃんおばあちゃんが多いですが優しい方が多くてそういう意味での環境はいいかな、と✨
子供が少ない分、とても可愛がってもらえます☺️
団結力?もあるみたいで市の運動会ではいつも1位ですよ😂
小学校も人数が少ないですが逆に先生に良くみてもらえたりイジメられなくてすむのかなー?と思ってます‼️
この辺の方はとても優秀な方も多いみたいです✨
y.m.y💕
水族館が近くにあるのは良いですね✨
色々と調査してみます😊
ちゅけまま
他の方もおっしゃってますが、支援センターや子育てサロンは羽生市全体でも数があまり多くないので、みなさん羽生市全体から参加してる感じでした。保育園も数が限られているのでそれなりの距離をみなさん車で送迎してる感じです。