※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみん
子育て・グッズ

尼崎市の方へ。保育所申込時のアレルギー検査について質問です。申込用紙に記入欄がありますが、みなさんは受けていますか?園によって受け入れ条件が異なることもあるので、受けた方が良いでしょうか。

尼崎市の方に質問です。
保育所申込の際に、アレルギー検査は受けられましたか?
申込用紙に記入欄があるのですが、みなさんどうされてるんでしょうか。
園によっては、アレルギーがあると受け入れてもらえなかったりするので、受けた方がいいのでしょうか。

コメント

♡YU-KI♡

症状が出たり
気になる場合は事前に検査受けておいた方が
入所する際給食除去などの説明してもらえますし
対応してくれます。

ちなみに5歳の息子は
生後3ヶ月の時に
母乳で症状が出てから
定期的に検査をしてます。
給食も除去してもらってます。

麦ちょこ

うちは入園時に特にアレルギーも出てなかったので受けていないです。
気になるなら受けておいた方が良いのかなと思います。

deleted user

うちは生後4ヶ月ですが受けてません。上の子も申込みの時はしてません。離乳食も始まってないので、小児科によりますが、小さいと検査してくれないとこもあります。まずは希望する園がアレルギー対応してるか確認してみて下さい。対応している園なら申込みの際、わからなくても入所が決まって入園面接の時にアレルギーあるかないか確認するので大丈夫かと思いますよ✨
ちなみに私は保育関係者ですが、入園した時にアレルギーなくても、離乳食
や給食進めているうちにアレルギー出る子もいるので💦もし親が食物アレルギーあるなら検査はオススメします。

長々と失礼しました。

まゆみん


ありがとうございます。
夫婦ともアレルギーないし、授乳中の今食べ物の制限もしてないので大丈夫だとは思うんですが…
今度予防接種行った時に検査についても聞いてみます。

ありがとうございました😌