コメント
める
サンシャインは子どもといけますよ(^^)
プティマイン以外にも子ども服はけっこうあります☺︎
ベビザらス、GAP、他にも2店舗くらいあった気がします!
GAPの横に小さいですが、子どもが遊ぶマットのコーナーもあります。
食事もベビーカーOKのお店もあります。
ベビーカーたたむの必須のお店は入口に書いてあります☺︎
あとベビーカー貸出もあるし、赤ちゃん休憩室もあります。
私は会社が池袋だったときがあるのでよく行ってました(*´`)
める
サンシャインは子どもといけますよ(^^)
プティマイン以外にも子ども服はけっこうあります☺︎
ベビザらス、GAP、他にも2店舗くらいあった気がします!
GAPの横に小さいですが、子どもが遊ぶマットのコーナーもあります。
食事もベビーカーOKのお店もあります。
ベビーカーたたむの必須のお店は入口に書いてあります☺︎
あとベビーカー貸出もあるし、赤ちゃん休憩室もあります。
私は会社が池袋だったときがあるのでよく行ってました(*´`)
「水族館」に関する質問
インフルの療養期間? 解熱してから3日ありますが ちゃんと家で過ごしてますか? 保育園に行くと、 「水族館行ってきたー!」 とか言ってる子がいて驚いてます。 他の子にうつしてしまうとか 思わないのでしょうか。 …
先日生後1ヶ月を迎えたのですが外出はいつから始めましたか? また動物園や水族館デビューは皆さんどれくらいの月齢でしましたか? 前職場が動物園で赤ちゃん見せにきてねと言っていただいてるし担当していた動物達にも…
2歳の息子がいます。 最近話せる言葉が増えて嬉しいのか お店などで店員さんに こんにちは!とか、やっほー! と話しかけてしまいます💧 大体の方は笑顔で返してくれるのですが 年パスを持っている水族館でパスを見せる際…
お出かけ人気の質問ランキング
butter
ありがとうございます!ベビザラスなどもあるんですね。食事するならどこがオススメですか?美味しくて子供と入りやすいなど、、あれば教えていただきたいです😊
める
池袋のベビザらスは服の品揃えよりは、消耗品やおもちゃとか雑貨が多いですが、奥の角が服関係です(^^)
お食事は3階にいっぱいあってそこの洋食のとことビュッフェのところは子ども用イスも確実にありました!
私はベビーカーで3階はしっこの韓国料理よく行ってました。笑
各店のお子様メニューだけピックアップしたボードもあるので、お子様中心でも決めやすいと思います☺︎
奮発していいなら、プリンスホテルと繋がってて1階かな?そこのビュッフェもあります!
ただ、エレベーターの場所が何ヶ所かありますがわかりにくいところもあるかもしれないです(๑•́ω•̀๑)
どこでもそうですがタイミングではけっこう混んでるんですよね、、
私は急いでたら1階子ども降ろしてエスカレーターで昇り降りしちゃうときもありました(^_^;)
butter
なるほどですね!詳しくありがとうございます😊行くなら主人もいるのでエスカレーター乗ること出来ます!参考になりました。ありがとうございます😊