※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみきゅ‪💡‬
子育て・グッズ

横浜在住の子育て中の方です。寒くなってきたのでスリーパーを着せることを考えています。手頃な価格のガーゼ生地のオススメや枚数について教えてください。

スリーパーについてです👕👖👓👟

横浜で子育てしてます👪
寒くなってきましたが、この時期からもうスリーパー着せてますか??
タオルや布団を蹴ってしまうので考えてます!

ガーゼ生地などいろんなタイプがあると思うんですが、出来れば手頃な価格のものでオススメあったら教えてください❤
そして、何枚くらい持っているかも教えて貰えたら嬉しいです!

コメント

ひー

スリーパー着せてます😁
布団被らないですよね😅

うちは、ガーゼ生地の着せてます🙋
メルカリで作ってもらったので、4,000円ほどでした🙆
1枚です😁暖房つけるので、朝選択したら乾くので😃

  • みみきゅ‪💡‬

    みみきゅ‪💡‬

    布団とかタオルとか蹴って、上手く蹴れずかかったままで機嫌悪いと泣きます😭😭
    もう暖房つけてます??
    夏生まれなので冬の過ごし方が・・・

    • 10月25日
COCORO

1ヶ月頃から使ってましたよ

ガーゼのものと、毛布生地のを使ってました。

ガーゼのは肩と脇にボタンがあったので寝ちゃったあとでもやりやすかったです。

スリーパーは袖がない方が安全かもです。。袖が顔に当たってて ふりはらえるなら良いですが…まだ小さいのでそれも難しいと思うからです!!

毛布生地のは西松屋で買いました。
足あたりまであるのでしたら…布団蹴りにくいと思います(笑)大きくなれば蹴っちゃいますけどね

  • COCORO

    COCORO

    洗い替えも必要なので…ガーゼは春と秋で洗濯しても乾くので1枚

    毛布生地のは丈の短いもの、長いものそれぞれ二枚ずつ持ってます。

    冬は乾きにくいので

    • 10月24日
  • みみきゅ‪💡‬

    みみきゅ‪💡‬

    丁寧にありがとうございます!
    春秋と冬でもまた違いますよね!
    今日お店覗いて買ったのが、フリースっぽい半袖タイプのものなので、ガーゼタイプも探して見ようと思います!

    • 10月25日
れあまま

西松屋でスリーパー購入しました😊
夏の時にセールしてたのを買っていたので199円です😂
1枚だけです。

  • みみきゅ‪💡‬

    みみきゅ‪💡‬

    199円安いです!!
    西松屋のSALE行ったことないので今度覗いて見ます!
    もう使用してますか😺?

    • 10月25日
xoxo1209

今はタオル地のスリーパー着せてます!

もう少し寒くなったらフリース地や毛布地のスリーパーにする予定です!

4枚ありますが上の子に着せたりもします!

  • みみきゅ‪💡‬

    みみきゅ‪💡‬

    なるほど!大きくなってもまだ自分で気付けないですもんね💦💦多少大きめでも長く使えますね🤔

    • 10月25日
すずちゃん

メルカリで2000円のを着せてます!
6重ガーゼスリーパーです♪
結構しっかりしてます!タグが日本語ではないです。さわり心地はふわふわです!!
リピーターで2枚持ってます!デザイン沢山ありますよ。検索してみてください(*^^*)

  • すずちゃん

    すずちゃん

    写真のはMサイズなので1900円です!長く着せたいのでうちはLサイズ買いました!

    • 10月24日
  • みみきゅ‪💡‬

    みみきゅ‪💡‬

    メルカリで結構売ってるんですね😺😺
    直接肌に着せるものじゃないので、メルカリでも良さそうですね❤
    私も見て見ます!

    • 10月25日
チシャ猫

買ったスリーパーが長かったので、それは寝る時に、起きて歩き回る時はフェイスタオルを縫って切ったのを被せてます🤣

  • みみきゅ‪💡‬

    みみきゅ‪💡‬

    フェイスタオルで作ったってことですか😲?裁縫苦手ですが、簡単に出来ますかね🤔💦

    • 10月25日
  • チシャ猫

    チシャ猫

    私も裁縫苦手です😂
    外に着ていくわけじゃないので機能性重視です😅

    普通のタオルは切ったらボロボロになるので、マイクロファイバーのでしました。
    その月齢だと被り物は面倒なので縫ってるとこを100均のテープ付きマジックテープでもいいかもです。

    • 10月25日