
2歳8ヶ月の娘が癇癪を起こし、自分でやることに抵抗し、怒りや物を投げる行動が続いています。一時的なものか、イヤイヤ期や弟の影響か悩んでいます。
2歳8ヶ月の娘の事です。
最近、癇癪が酷いです。
基本的に自分の事は自分でする、
やりたいと言ったらやらせてみる事にしていました。
前まではできない〜とグズグズ泣くくらいでしたが
最近はできないよーーーー!!ママがやってよーーー!!
と全力で叫び、睨んできます。家でも外でも構わず。
他には私が怒ったり注意した後、
睨んだり物を投げたり叩いたり。
落ち着けば全然問題ないのですが、この行動に悩まされます。
一時的なものなのでしょうか?
イヤイヤ期と弟が生まれた反動なのでしょうか?
- おまめ(6歳, 9歳)

よーこりん☆
一人っ子ですけど同じ感じですよー。
いやいやの対応は大変ですよね。。。うちはイヤイヤあった後はちゃんと話して仲直りーと時間作るようにしてます(´˘`*)
コメント