![なうみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
歯科衛生士によるブラッシング指導ですかね?
![masaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
masaki
うちは 唾液を採取して(何のかは忘れてしまいましたが)チェック、
紅く染色して磨けてるかチェック、
磨きにくいところを実際歯ブラシで磨いてみる、
歯間ブラシの使い方指導、
歯科検診
がありました!
-
なうみ
回答ありがとうございます😄
結構がっつり検査するんですね…
覚悟して行きます😂- 10月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私が行った市のマタニティークラスでは、歯科衛生士さんによる歯みがき指導(全員)と、歯科検診(希望者)、がありました。
今歯科にかかってるならそう伝えたらいいと思いますよ。
妊娠中は栄養を赤ちゃんにとられるので歯がボロボロになりやすいですし、産まれたら産まれたで赤ちゃん連れではなかなか歯科に通えないので(歯科治療って一回で終わらないですもんね😅)、妊娠中から診てもらっといた方がいいですよー、ってことだと思います。
-
なうみ
回答ありがとうございます❗️
伝えてみようと思います😌
妊娠前から通ってるのですが、つわりが始まって間が空いてしまったりで行けたり行けなかったり、中々終わらないです…😰- 10月23日
なうみ
回答ありがとうございます( ◠‿◠ )
ブラッシング指導なんですね!
虫歯のチェック等されたりしますかね…?
恥ずかしい話、歯医者は行ってるんですが、治療中でまだ虫歯があるので(o_o)
ライナー
さすがに虫歯のチェックまではしないと思いますよ💦
違ったらごめんなさい😩💦
なうみ
少し安心しました😧笑