※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タブレットゆみ
ファッション・コスメ

美容師の方にお聞きします(´・ω・`)12月始めにストレートパーマとカラーを…

美容師の方にお聞きします(´・ω・`)

12月始めにストレートパーマとカラーをしたのですが、普通に乾かすと襟足の方が外側に跳ねます(-∧-;)せっかくブローしなくてラクになったと思ったのに逆戻りです。施術して1週間くらいで跳ね出しました。こんなにすぐ戻るものですか?
髪型はちょっと前の吉田羊のようなワンレンボブで髪質は柔らかく癖があります。

コメント

HK*

肩にあたりますか?
肩にあたるのでしたらそれも原因の一つで、
伸びたぶんだけストレートパーマはなくなります。

縮毛矯正ではなくストレートパーマでお間違いないでしょうか…

威力は縮毛矯正>ストレートパーマなので、縮毛矯正よりは落ちが早くなります(早く感じます)


また、ホルモンバランスで女性は特に髪質かわりやすいんですよ~(´;ω;`)

  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    肩には当たらないです(´・ω・`)そしてペタンとなるのがいやなので、縮毛矯正ではなくストレートパーマにしてもらいました。
    コメントありがとうございました!

    • 1月7日
aochoco

ストレートパーマだと生えグセや根元の癖が強い場合は弱いかもしれないですね。。

それか単純に美容師さんが薬の選定ミスか。。
行きつけのところでしょうか?
ストレートや縮毛矯正はダメージが大きいものなので薬の選定がとっても大事です。
1週間で戻ってしまったのならば言いにくいとは思いますがまた相談してみるのも良いと思います(^^)!

  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    通って二回目のところです。授乳時間の都合上ストレートのみの予定でしたが、美容師さんがストレート終わり際に「カラー時間内にできそうですけどやりませんか?」と言われ、元々カラーもしたかったのでお願いしました。
    同じところで薬変えて来月再度ストレートお願いすることってできますかね?もう少し期間空けたほうがいいですか??

    • 1月7日
  • aochoco

    aochoco

    通って二回目だとストレートパーマはそちらだと初めてでしょうか?
    どうしても産後だと、髪質がホルモンのバランスで美容師でも分かりづらいのは確かです。前に大丈夫だった薬剤も産後だと効果なかったり。。私も染まりづらいんですが余計に染まらなかったですヽ(=´Д`=)ノ

    ストレートパーマでしたら1ヶ月後でも可能だと思います。ただ、ダメージの経過も普段とは違うので、1ヶ月後の髪の状態で美容師さんに相談してみて髪に良い方法でやってもらってください(^^)
    その時には、前回1週間でとれてしまって、、産後のせいですかね?とゆってもらえたら頑張ってくれると思います!😄キレイにかかりますように😊😊

    • 1月7日
  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    そうです、初めてです(´・ω・`)今までは縮毛の方だったのでストレートパーマが初めてで…縮毛と何が違うのかと聞くと薬剤は同じですと言われました。
    ホルモンの影響ってすごいですね。確かにカラーもアッシュ系にしてもらったのにあれ?って感じです。旦那にもグラデーションにしたの?と言われました(;´Д`)
    ご丁寧に体験談までありがとうございました!クーポン来月までなので行ってきます(๑´∀`๑)」

    • 1月7日
  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    aochocoさん、妊娠初期なのですね(*´艸`)体冷やさないよう大事にしてくださいね♡

    • 1月7日
  • aochoco

    aochoco

    私も美容師10年やってましたが産後のママさんたちの髪は色々と壮絶です笑
    抜け毛とかも悲しくなりますよね!
    でも髪は女性の命ですから♡ママとしてキレイでいてくれることはパパも子供も嬉しいですから、私も産後、気合い入れてキレイを目指します⋆⑅✩*॰¨̮お心遣いまでありがとうございました♡子育てもキレイも楽しみましょ〜😊✨

    • 1月7日
玲志-leico-

私も外ハネの癖があり、縮毛矯正したことありますが2日でとれました(T^T)
その人の髪質によってかかりにくいとかあるみたいですよ(´・ω・`)

  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    柔らかい毛質なのでかかりやすいハズなんですけどね。。根元とかは綺麗に伸びてるのに残念で…

    コメントありがとうございました!

    • 1月7日
aochoco

あと!ストレートパーマも縮毛矯正も基本的には薬剤同じものを使ってる美容室多いと思います!違いは工程の途中にアイロンをするか、しないかで仕上がりが全然違ってきますので癖がウネウネと強い方は縮毛矯正がオススメですが、癖が広がるタイプの方や、パーマかけたり、カラーしたりなどヘアチェンジするのが好きな方はストレートが良いと思います(^^)!縮毛矯正のダメージはのちのち髪に出てくるので。
ご参考までに。。

  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    とっても勉強になりました!やっぱり餅は餅屋ですね(´・ω・`)
    いつまでも綺麗なママでいられるようお互い頑張りましょ♡

    • 1月7日