
保育園の申し込みの事で教えてください!来年4月入所希望です。今月、4つ…
保育園の申し込みの事で教えてください!
来年4月入所希望です。
今月、4つの認可保育園を見学(来週で最後)予定です。
第3希望まで認可保育園を申し込みするつもりで、全部落ちたら認可外も視野に入れようと思ってます。
そこで、認可外の申し込みは認可の合否の後でも申し込めるんでしょうか?
認可外の見学は今年の内にした方が良いでしょうか?
後、申し込み方法も教えてください🙇♀️
- ぽん
コメント

ひひ
先日、無認可見学行きました。
そこは空いてればいつでも入れましたよ!
うちも4月~希望なのですが、空きを確保したいなら確保料払えばとっておきますとのことでした。

にこ
待機児童などいない地域でしたら問題ないと思いますが、落ちたらとあるのでおそらく合否の前に申し込んだ方がいいですよ!先着順か、抽選(締め切りあり)がほとんどだと思います。
申し込み方法は各園で異なります。
向こうも認可が優先な方が多いことはわかっているので、見学、申し込みのときに聞かれると思います。
わたしは認可外2つとりあえずで申し込み、認可に受かったのでその旨を伝えて断りました。
認可の結果前にうちに決めるなら即合格の認可外もありましたよ。
-
ぽん
待機児童ありありです😓
しかも求職中なので難しそうです💦
そうなんですね!
じゃあ、今年中に見学行って、滑り止め的に申し込んだ方が良さそうですね💦
認可外は早く決めるなら入れるって感じみたいですね😳- 10月22日
ぽん
確保料とかあるんですね😱
待機児童たくさんいるのに認可外がいつでも入れるって不思議ですよね。。
みんな認可しか狙ってないって事ですかね🤔
ひひ
色んなママさんにお話聞くと保育園考えてる9割りの方が認可狙いです!
やっぱ値段が全然違うので..
ちなみに、最初から認可外に入れたくて入れた子供も待機児童にカウントされてます。
ぽん
そうですよね😂
認可外の保育料って〇〇円〜〇〇円ってあるんですけど、どうやって決まるのかご存知ですか??
それによっては認可とあまり変わらないんです💦
ひひ
無認可であれば、預けるのが週何日かってことじゃないですか?
認可はほぼ週5じゃないと受からないけど、無認可なら専業主婦でも良いですしね★
ぽん
なるほど!
預ける日数も自由なんですね!
激戦区なので、認可外になりそうです💧
ひひ
うちも激戦区なのでたぶん一歳クラスですが受からないです!
なので近くのインターナショナル保育園なら高いけどいれようと思ってます。
ぽん
うちも近くにイングリッシュスクールあります(笑)
希望とはだいぶ違うけどそこになるかもです😂