
コメント

エリーサ
自分のおばあちゃんですか⁇
両方出るべきだと思います!

蓮
お悔やみ申し上げます。
祖母との関係にもよるかと思いますが、私は両方参加しました。
どちらかの参加なら、ゆゆママさんが参加しやすい方でいいと思いますよ。
母に聞いてみてもいいと思います。
香典は5千円か1万円くらいだと思います。
私は、孫が多かったので、金額は孫同士で決めて1万円包みました。
あとは、孫一同として花を送りましたよ。
-
ままま
お返事ありがとうございます
祖母とは高校生くらいまでは一緒に住んでいましたが、関係が悪くなりもう何年も離れて暮らしていて連絡を取るのも何かあった時のみで、会うのも数年に一度あるかどうかです(私個人が直接連絡を取る事はありません)
母は遠いし、子供2人連れては大変だからどちらかだけでいいと言ってくれています
香典は5000円か10000円ですね!- 10月22日
-
蓮
そうなんでね。
それなら、両方出席出来るなら出た方がいいかと思います。
まだ、お子様も小さいので大変かと思いますが・・・。- 10月22日
-
ままま
やはり、両方がいいのですね!
距離も遠く、夜遅くに帰ってきて次の日早朝出発なので特に子供の体力と機嫌がもつのか心配で…- 10月22日
-
蓮
泊まる場所はないのですか?
もし泊まれるならいいですよね。
それかお通夜の日に午前中でも顔だしてくるとかですかね💦- 10月22日
-
ままま
上の子が泊まれないと思います💦
お通夜が18時からでお葬式が9時からみたいです
3時間はかかるみたいなので、運転する旦那も大変ですよね…
私は首都高が運転できないので…
実家は姉がずっと運転なので、それも心配です💦- 10月22日
-
蓮
そうなんですね💦
泊まれると良かったですよね💦
運転する方は大変だと思います。
本当は、両方でるのがいいですが、お葬式だけ出席するしかなさそうですね💦- 10月22日
-
ままま
私も運転できれば多少は違ったんですけどね💦
旦那は運転で疲れて、私は座ってるだけだけど長距離で疲れて更に子供の事と片付けなどしなきゃなので、相当疲れそうです💦
子供も小さいし、遠いし今回は両方出ないようにさせてもらいます- 10月22日
-
蓮
それがいいと思います。
気をつけて行ってきてくださいね😊- 10月22日
-
ままま
長々とありがとうございました❗️- 10月22日

はじめてのママリ🔰
どちらも出るべきかとは思います💦
私の場合、母からお金はいらないよと言われたので、兄弟で出し合ってお花を買いました!
-
ままま
お返事ありがとうございます!
どちらも出た方がいいのですね!- 10月22日

soramama
1万包んで両方出席が普通だと思いますよ。
-
ままま
お返事ありがとうございます
両方出るのが普通なのですね!- 10月22日
ままま
お返事ありがとうございます
私の父親の母になります
2日共出るのがいいのですね!