※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

皆さん、花火大会などの夜のお祭りは子供が何歳位から行ってましたか?

皆さん、花火大会などの夜のお祭りは子供が何歳位から行ってましたか?

コメント

はるか

7、8ヶ月ぐらいでした

  • ママリ

    ママリ

    今の息子の月例くらいですね(^ ^)

    • 10月20日
  • はるか

    はるか

    そうですね!

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    来年は行けたらいいなぁー

    • 10月23日
なな

1歳過ぎに行きました!
2歳ではとっても喜んで見てくれました♡

  • ママリ

    ママリ

    若ようになるのはそのくらいなんですかね?

    • 10月20日
  • なな

    なな

    2歳では踊るように見てました(笑)😅
    ジャンプしたり打ち上がった花火の〇の形を見てアンパンパンと言ったり楽しそうでした♡

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    可愛いですね😊
    私も早く見にいきたいです!

    • 10月23日
deleted user

1人目は3歳、2人目は4ヶ月に初めて行きました!

  • ママリ

    ママリ

    上の子が居ると早くなりますよね💦

    • 10月20日
(ت)♪︎

花火大会は5ヶ月くらいでした!
でも人混みには行かず屋上からです!

  • ママリ

    ママリ

    私も、昨日は開始時間も早かったし、家から見えるので、家で少し見せました。

    • 10月20日
ひあゆー

1歳4ヶ月の時、初めて大きな花火大会行きました!
10月の涼しい時期だったので楽しめました♡

  • ママリ

    ママリ

    たのしめましたか?

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    子供も結構反応しますか?

    • 10月20日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    田舎の大きな花火大会で、畑横にシート敷いて見上げて見てたのですが、寝ながら静かに見つめてましたね✨
    途中で寝ちゃいましたが😅
    音が怖いとか帰りたいとかは無かったです!

    • 10月20日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    ちなみにうちもいつもは19時就寝です!
    花火とか旅行とかは特別!って年に1.2回おっけーにしちゃってます😊

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    来年は見れたらいいなぁー😊♪
    年に数回ならいいですよね…!

    • 10月23日
mnt

混雑具合にもよりますが、
地元のお祭り等、そんなに混雑してないところでは1歳未満でいってました!

  • ママリ

    ママリ

    今寝かしつけを7時頃にはしてるのでなやんでるんですよね💦
    その日だけ夜更かしありにするのはいつ頃からがいいのか…

    • 10月20日
  • mnt

    mnt

    8ヶ月でも一日ぐらい、
    夜更かししてもいいと思います!⭐️

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ

    特別な行事、イベントの時はオッケーにしようかな…
    まだ眠さの方が混ざって愚図るので、もう少し大きくなったら…

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

一歳過ぎてから行きました😊
なんせ6月産まれでお祭りが盛んな季節の時はまだまだ2.3カ月とかだったので😂

  • ママリ

    ママリ

    なるほど

    今、寝かしつけを7時ごろにしてるので悩んでるんですよね💦

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    でも逆にお祭りは賑やかですし、目覚めてるかもしれないですね!!

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    イベントの時の特別は作ってもいいかもしれないですね😊

    • 10月23日
☆★

うちは未だに行けていません💦💦

  • ママリ

    ママリ

    私も来年チャレンジできればと思ってます。

    • 10月23日
オニギリ

1歳2ヶ月で初めて花火大会とお祭りに行きました。
20時に寝る生活を送ってましたが、花火大会やお祭りの時ぐらい…と気にしませんでした。
花火大会は指差しアー!と反応していましたが20時になった瞬間勝手に寝てしまいました😅
お祭りもまだ離乳食後期だったので甚平着て少し散歩する程度。
その後1歳半頃秋祭りや花火を見る機会がありましたが反応や楽しみ方に変化はなし。

今年2歳2ヶ月頃初めての花火大会とお祭りと同じものに参加しましたが、花火ー!ドーンしてるねー!と花火は大興奮。
お祭りはお囃子に合わせて踊ったりで、ドンドンしてるね〜と太鼓を見た、ベビーカステラなど屋台の食べ物も一緒に食べてかなり楽しんでいました。

ちなみに0歳期(3〜4ヶ月頃)にも花火は家から見えるので見ましたが、反応は全く無く眠ってるだけでした。

やはりこうして成長を見ると本当に楽しめるのは1歳半〜2歳頃からだと思います。

でもこうして記憶にも残るのでお母さんが行きたいなら行くべきですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    来年は是非行きたいと思います。

    • 10月23日
ままりちゃん

先日2ヶ月で花火大会いきましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    • 10月23日