※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi-e
子育て・グッズ

抱っこ紐購入で悩んでいます。エルゴとアップリカのコランハグで迷っています。身長164cm、旦那168cmで細身。新生児から使いたいです。情報や経験を教えてください。

こんにちな^ ^
抱っこ紐購入で悩んでいます。
エルゴかアップリカのコランハグ?というものかで悩んでます(e_e)
私は164cm、旦那さまも168cmくらいで腰回りとかは細いです。
旦那さまにも使ってもらいたいのですが、実際に使用されている方や何か情報をお持ちの方教えていただきたいです。
新生児ではあまり外に出ないとは思いますが、検診やお買い物、やはり出ないといけない時は出てくるのかなと思い、首すわり前からも使えた方が良いのかなと思っています。
よろしくお願いします^ ^

コメント

ぱんだ☆★

うちはエルゴを使ってます。ベビーカーを未だに購入していないので、1ヶ月の里帰りの後は買い物にエルゴで行っていました。首すわり前はインサートを使っていました。

  • chi-e

    chi-e

    ありがとうございます^ ^
    やはりエルゴ良さそうですね!
    なんだか蒸れてしまうという話も聞きましたが、そこまで長時間抱っこすることもあまりないですかね〜。まだ実際に付けたりしていないので、お店で付けてみたいと思います^ ^
    ありがとうございます!

    • 1月6日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    インサートの間は長めに抱っこすると蒸れていた気がします。
    夏だったら暑かったかもしれません。
    でも今32週なら良い時期に出産されると思うので、エルゴでも大丈夫かもしれませんね。
    かなり密着して暑いですが、そのおかげで泣かないので安心して買い物に行けました。途中で泣いたらどうしようって気持ちが強かったのでその点エルゴでよかったです。

    • 1月6日
  • chi-e

    chi-e

    ありがとうございます‼︎
    エルゴはかなり密着するんですね〜‼︎あかちゃんの心地よさもありそうですね(o^^o)
    参考になりました‼︎

    • 1月6日
momo🍓

うちは私も旦那も長身なのでエルゴ使ってましたよー!
インサートはメッシュタイプを使ってました^^*

  • chi-e

    chi-e

    ありがとうございます^ ^
    やはり旦那さまも使うのを考えるとエルゴの方が良さそうですね!
    インサートも色々種類があるんですね^ ^
    ありがとうございます!

    • 1月6日
ドキンちゃん♪♪

コランハグ使ってます。
コランハグは日本メーカーなので小さめです。エルゴの方が大きめに作られているので、私だと少し大きくて合わなかったので、コランハグにしました。ただ、私は150センチで主人は180くらいで、どちらも使えてます。質問者さまだと、どちらでも大丈夫だと思います(^^)

新生児の縦抱きが不安だったので、新生児シートが横抱きのコランハグにした、というのもありますが、横だと幅をとるので混んでる場所では歩きにくいです。検診と予防接種くらいしか使わなかったので、新生児シート使ったのは数回です。エルゴでも同じですが、インサートありだと、つける時も台に寝かせてからじゃないとつけれないし、面倒でベビーカーばかりでした。娘の乗り心地?は良いみたいで、乗せると100%寝てました(笑)

あとは首すわり後からですが、コランハグはおんぶハーネスというのがついてて、赤ちゃんが落ちないように止める支えみたいのがあり、それも安心感があっていいなと思います。

首すわり後の縦抱きとしては、とても満足してます!!

  • chi-e

    chi-e

    ありがとうございます^ ^
    とてもご丁寧に、感謝いたします‼︎
    旦那さま180cmでもアップリカ大丈夫なんですね‼︎
    新生児の横抱き確かに大変という情報をよくみます…>_<…

    でもアップリカも良さそうですね‼︎おんぶのやつは魅力的です^ ^
    ありがとうございます(o^^o)

    • 1月6日
さっちょ:-)

私も旦那も同じ身長なのでコメントします( ^ω^ )
私はアップリカ使ってます!
抱っこ紐のままベビーカーに乗せられるやつがあって、それは便利ですよー。ただ、ベビーカーも自動的にアップリカになりますが(^^;;

  • chi-e

    chi-e

    ありがとうございます(o^^o)
    アップリカも魅力的ですよね〜
    アップリカの抱っこ紐だとアップリカのベビーカーどれでも大丈夫なのでしょうか?
    (全然知らずに申し訳ございません。。)

    • 1月6日
  • さっちょ:-)

    さっちょ:-)

    私はラクーナっていうベビーカーです!アップリカの中でも対応しているのとしていないのがあるみたいです( ^ω^ )ホームページに詳しくのってますよー。
    ちなみにベビーカーも軽くて小回りきくし、使いやすいです*\(^o^)/*

    • 1月6日
  • chi-e

    chi-e

    写真までありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
    アップリカのホームページ見てみます🎶
    ベビーカーもアップリカにしようかなと思ってました(o^^o)

    • 1月6日