
巻き爪がめちゃ痛いーーいじくったら尚更😭😭😭医者も怖いし、良い方法知り…
巻き爪がめちゃ痛いーー
いじくったら尚更😭😭😭
医者も怖いし、
良い方法知りませんかーー
- ゆん(4歳10ヶ月, 6歳)

なぎさ
巻き爪って痛いですよね!!
余りにも痛いと巻かれてるとこを
切っちゃいます😭笑
やり方は良くないのかもしれないですが、余りにも痛すぎて笑

C
すみません、医者が怖いとの事ですが、尚更お医者さんに見てもらった方がいいです!!笑
私も同じように巻き爪になり、治療が怖くて放置していたらお肉が化膿して爪が壊死してしまい、痛い治療を受けることになりました😭😭😭
こんなことなら早めに病院に行けばよかったと😭😭😭
脅してすみません😭💦笑
-
C
ちなみに私は2度、巻き爪で治療していますが1度目は放置していて酷くなりすぎたので爪を全部剥がす治療をしました💦
2度目は早めに病院で見てもらい、肉と爪の間にシリコンのようなものを挟んでお肉をガードしつつ、爪の形を矯正していく治療をしました!
ネットで検索すると自分でも治療できる巻き爪矯正グッズ、あるみたいですよ✨- 10月20日
-
あんこコーヒー
皮膚科勤務です。巻き爪のご相談も多いです。
みやみーさんのコメントに大賛成です!受診、お早めにどうぞ😭
授乳中かと思いますが、相談しながら抗生剤や痛み止めを飲んで治療した方が間違いないです。- 10月20日

はる
巻き爪気味ですが、気づいた時にグイッと広げるようにしてます(笑)その時は若干和らぎますが年々悪化してるのでそろそろ相談せねばとはと思ってます💦
爪をカーブに沿って切らず、90度の直角になるように切るほうが巻き爪の予防になるようですが、角が気持ち悪いのでつい丸く切って肉が乗ってしまいます🤣

イヌヅカ。
ネイルサロンでも巻き爪矯正してくれるところありますよ😊👏🏻
私もネイルサロンで巻き爪治療してもらってます✨
病院だと皮膚科・外科など科によって治療法が違うみたいです😌
自分で出来ることだと巻いた爪と皮膚の間にコットンを詰める(腫れたり膿んでたりするとめちゃくちゃ痛いですが)、巻く方の皮膚を外側に引っ張ってテーピングする、とかですかね…🤔
私も巻き爪が悪化して膿んだり、ミノムシみたいなのが出来たり大変でした😂早めの治療をオススメします!

CHU◡̈♥︎
とにかく爪を短く切らないことが大事だと思います。
あまりに酷いならば
早めの受診をお勧めします。
コメント