
コメント

おかめ納豆
まだ1ヶ月なんですよね!
全然泣いてて問題ないですよ😡
慣れるのに時間が必要な子は2ヶ月、3ヶ月泣けてしまいます😭
保育園の都合だと思います🤬
ただ、泣けて泣けてご飯もおやつも食べれない、遊びに集中することもできない、眠ることもできない(泣き疲れて眠るのは別として)だったら私も保護者さんに提案したくなる気持ちは出てくるかもしれないですが...保育士としての力のなさも感じると思います😰
おかめ納豆
まだ1ヶ月なんですよね!
全然泣いてて問題ないですよ😡
慣れるのに時間が必要な子は2ヶ月、3ヶ月泣けてしまいます😭
保育園の都合だと思います🤬
ただ、泣けて泣けてご飯もおやつも食べれない、遊びに集中することもできない、眠ることもできない(泣き疲れて眠るのは別として)だったら私も保護者さんに提案したくなる気持ちは出てくるかもしれないですが...保育士としての力のなさも感じると思います😰
「保育料」に関する質問
柏市在住です。柏市の保育園では、親のどちらかが平日仕事が休みの場合、預かってくれないそうです。でもよく考えたら、平日休みってだけで保育料は変わらないのに週5で預けられないって、なんか納得できません。実際リフ…
保育園の入所時期について悩んでいます。 2025年7月初旬生まれ、現在3ヶ月の女の子を育てています。 そこで保育園の入所時期について皆さんならどうしますか? 育休手当は月14万円の予定 復帰した場合の手取りは時短…
モヤモヤしてるので聞いてください できればシンママさんの方、私と同じ立場ならどう考えますか?💦 批判はいりません。 シンママで親と姉と暮らしてます 姉の収入が増えてきて児童扶養手当が減る、もしくはもらえなくな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やまもん
ですよね😭
まだ行き始めて3週間ぐらいしか
経ってないんですよ…
ご飯とかおやつは
食べているらしくて
抱っこされながらなら
寝ている感じなんですが…💭😭
保育士さんも大変なの
わかりますが…そうですよね😭
おかめ納豆
1歳0ヶ月で通い始めて1ヶ月
抱っこで寝てくれるなら私なら全然お母さんに短時間勤務お願いするレベルじゃないです😌
ご飯もおやつも食べてるならなおのこと!少しずつ慣れてくれてるな~と思いますけどね😩