
コメント

おかめ納豆
まだ1ヶ月なんですよね!
全然泣いてて問題ないですよ😡
慣れるのに時間が必要な子は2ヶ月、3ヶ月泣けてしまいます😭
保育園の都合だと思います🤬
ただ、泣けて泣けてご飯もおやつも食べれない、遊びに集中することもできない、眠ることもできない(泣き疲れて眠るのは別として)だったら私も保護者さんに提案したくなる気持ちは出てくるかもしれないですが...保育士としての力のなさも感じると思います😰
おかめ納豆
まだ1ヶ月なんですよね!
全然泣いてて問題ないですよ😡
慣れるのに時間が必要な子は2ヶ月、3ヶ月泣けてしまいます😭
保育園の都合だと思います🤬
ただ、泣けて泣けてご飯もおやつも食べれない、遊びに集中することもできない、眠ることもできない(泣き疲れて眠るのは別として)だったら私も保護者さんに提案したくなる気持ちは出てくるかもしれないですが...保育士としての力のなさも感じると思います😰
「保育料」に関する質問
保育料についてです! 自治体にもよるとは思いますが国の現在の仕組みで大丈夫です。 家族構成は主人+私+もうすぐ年長児+実母です。同居です。 春に2人目出産予定日です。 半年〜1年で仕事に復帰予定ですがその歳の保…
来年で上の子が3歳になるので満3歳で保育園に下の子と一緒に入れようかなと思ってるのですが、1号、2号、3号あまり分からなくて幼稚園に満3歳でいれるかもう子供園とか保育園とか、なにしろごちゃこすぎてどこに申請?わ…
保育料について 1人目は通常の年少から入園したので保育料はかかってません。 今2人目1歳半で2歳まで育休延長してますが、それ以降は育児給付金ももらえなくなるしパートに戻るか迷っています、、 なにに迷ってるかとい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やまもん
ですよね😭
まだ行き始めて3週間ぐらいしか
経ってないんですよ…
ご飯とかおやつは
食べているらしくて
抱っこされながらなら
寝ている感じなんですが…💭😭
保育士さんも大変なの
わかりますが…そうですよね😭
おかめ納豆
1歳0ヶ月で通い始めて1ヶ月
抱っこで寝てくれるなら私なら全然お母さんに短時間勤務お願いするレベルじゃないです😌
ご飯もおやつも食べてるならなおのこと!少しずつ慣れてくれてるな~と思いますけどね😩