![ねねちゃん(^O^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週2日の検診で、赤ちゃんが少し大きいかもと言われ、早めに生まれるように歩くように言われました。初妊婦で不安な方いますか?
37w2dで昨日定期検診へ行き初
モニターを付けました。子供に
特に問題はなく2680グラムと
言われました。もしかしたら
もお少し大きいかもとの事(´`;)
「早めに生まれるように歩いてね
あんまり赤ちゃん大きくなっちゃうと
難産になっちゃうと大変だから」
と言われてしまいました。
子宮口の話もまだされません。
34w.36wの診察時にグリグリは
されました。痛かったです(´・_・`)
同じような方居たりしますか?
初妊婦なので、何だか不安で
心配になってしまって(´•ω•`;)泣
- ねねちゃん(^O^)/(9歳)
コメント
![みかんちゃん33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんちゃん33
エコーは2Dの白黒のですかね?40w4dの健診で3300gと言われて、翌日に出産したら2770gでしたよ。2Dエコーは誤差があるので、気にしなくても良いかと💡
ただ生産期に入ってるので、動いた方がいいですね‼私は全く陣痛来なくて毎日、ウォーキング、階段乗降、スクワットしてても陣痛がこなくて大変でした😅
![ポケちょる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケちょる
上2人現在妊娠中の3人目も大きめとは言われませんでしたが検診での胎児の体重はかなり実際と誤差がありますから気にしなくて大丈夫ですよ‼︎お産して初めて実際に赤ちゃんの体重が分かるので産んでる最中に体重なんて分かりませんから体重のせいで難産かどうかなんて最後まで正確では無いですよ(^^)
ちなみに1番上は2800gと言われていて実際は3190gでした^_^;
-
ねねちゃん(^O^)/
わあ、たくさん子供がいますね♡
あ!そおなんですかあ(´•ω•`;)
なるほどなるほど…体重に
誤差があるんですね( ´ ;ω; ` )- 1月6日
-
ポケちょる
私も最初は胎児の体重気にしてましたけどやっぱり誤差があるので気にしなくなりました‼︎
2人目は計画分娩でしたので出産する直前に体重測ったので誤差はほとんどありませんでしたが、検診の時は毎回違いましたよ(笑)- 1月6日
-
ねねちゃん(^O^)/
なるほどなるほど!!
そおなんですね(。•ㅂ•。)٩
ありがとうございます。- 1月6日
ねねちゃん(^O^)/
コメントありがとうございます!
多分白黒なので2Dですかね(^^)
肌色の3Dか4Dかは良くわかりま
せんがエコーもたまに見せて
くれます(´,,•ω•,,`)♡
35wくらいまではギリギリまで
働こうと思い介護の仕事をして
産休に入ってからは家事などで
体を動かしていたつもりだった
のですが、昨日あんなことを
言われてしまったので(´・_・`)
陣痛ちゃんと来るかなあ(´・_・`)