
9ヶ月の子どもの離乳食について質問です。どのくらいの量をあげていますか?おやつやジュースは与えていますか?いつから3回食にしましたか?体重が10キロ近くあるので与えすぎか不安です。1日の流れは起きたら授乳、8時離乳食+授乳、13時ミルク、18時離乳食+授乳、21時ミルクです。夕方にジュースやおやつを与えることもあります。
9ヶ月の子どもの離乳食について質問です。みなさんは何時にどのくらいの量をあげていますか?また、おやつや、ジュースなどは与えていますか??いつから3回食にしましたか?質問が多くすいません!
こどもの、体重が10キロ近くムチムチなので与えすぎなのかな?と、不安に思いまして…(´・ω・`)
1日の流れは起きたら授乳。8時離乳食+欲しがれば授乳、13時ミルク200ml、18時離乳食+欲しがれば授乳、21時ミルク220mlです。たまに夕方赤ちゃん用ジュースやおやつを、与えています。
- あんみい
コメント

なっちょん
こんにちは(^^)
娘が9ヶ月になった日から3回食にしました!
7:30 離乳食(1)
12:00 離乳食(2)
18:30 離乳食(3)
それぞれ1回に約80g〜90gくらいを完食しています!
授乳は母乳なので、お昼寝前など欲しがった時にあげています。
1日に6回くらいです(^^)!
おやつは15:00前後にたまにあげるくらいです♪
ジュースは滅多に飲ませません✳︎
今の娘の体重は計っていないのでわかりませんが、まわりの同じ月齢の子と比べて細いかもしれません( ^ω^ )

にゃる
こんにちは★
うちの娘も体重10㌔あります( º_º )
9時くらいにミルク200ml
10時半離乳食
14時離乳食←パンなど
18時半離乳食
ミルクは朝1回しか飲みません!
テーブルにマグ麦茶入を置くので
飲みたい時にテーブルに
つかまり立ちして飲んでます!笑
離乳食というかパンが大好きで
ご飯食べ終わってもパンをもらうまで仰け反って怒ってます!笑
うちは、身長もあるので太りすぎとは言われませんでした。
離乳食を結構食べるのなら
ミルクなどの回数を減らしてみてはどうですか?
-
あんみい
ちょうど9ヶ月検診があり、身長体重測定しましたが、正常だと言われました。うちの子も身長が高めらしく…。麦茶を飲ませるのは良いかもしれないですね☆ミルクを欲しがるのであげていましたが、ただ単にのどが渇いているのかもしれないです。少しミルク量を減らしてみます!ありがとうございました(^o^)
- 1月7日

退会ユーザー
7時ミルク220ml
9時離乳食➕フルーツ
12時離乳食➕ジュース少し
18時離乳食➕フルーツ➕ジュース少し
起きてる時に赤ちゃん用のお菓子
20時ミルク220ml
です。
離乳食は毎回野菜や肉魚含めると子供用のご飯茶碗1杯分ぐらい(大体130gかは150gはあります)
フルーツはバナナなら半分リンゴなら4分の1ぐらいをヨーグルトに混ぜて食べてます(੭˙꒳˙)੭!
お菓子は動物クッキーなら6個ぐらい、卵ボーロなら1袋、ベビー用のハッピーターンみたいなやつなら2枚入りを1.2袋です。
身長75cm体重8kg無いぐらいで身長の割に細いらしいので病院から毎回食べる量を増やすように注意されてます(^_^;)
増やすもなにも起きてる時は常に食べてるのでどうしようもないんですけどね。笑
-
退会ユーザー
見にくいですね💦- 1月6日
-
あんみい
詳しくありがとうございます!体重は8キロなんですね☆食事量はうちの子のほうが少ないのですが、やはり体質があるかもしれないですね!!スリムでうらやましいです〜(^^)
- 1月7日
あんみい
とても理想的な生活リズムですね!夕食食べたあとは、寝るまでお腹空いたりしませんか?
ジュースは虫歯になりやすいみたいですし、できたら飲ませないほうがいいかもしれないですね(^^)
なっちょん
夕飯の後は、19:30〜20:30くらいにお風呂に入れるので出てから母乳を飲ませています( ^ω^ )♪