コメント
ままり
スマホをみせるなら退席したほうが良いとおもいますよ。
ぷらり
子ども二人見るのは大変ですね💦
私も夏に子連れで義祖父の通夜、葬儀に出席しました。
親族席で参列者に挨拶などしないといけなかったので、通夜の時は早朝からの移動とお昼寝できずだったので通夜開始直後に寝てしまったので抱っこ紐をしていました。
葬儀は朝だったので寝ることはなく、お焼香は一緒に行きました。二人ですと一人は抱っこ紐、もう一人は手を繋いで行くか、旦那さんや他の親族の方と行くかと言うところでしょうか。
葬儀中は椅子に座ったり椅子から降りたりお教に反応したり何だかんだうるさかったですがラムネを口に入れて静かにしようね!でなんとか乗り切りました。
退会ユーザー
つい先週、わたしの祖父がなくなり
パパは仕事で来れず。
下の子は抱っこ紐、上の子は 私の母(喪主の父の隣に座ってる)の膝の上にいたり、わたしの隣にいたり。
一応、最後まで場内にいれました。
下の子はお経が子守唄になったのか、寝ててくれました。笑
お焼香は、抱っこ紐で抱っこしたまま、上のことしました。^_^
一応、親族席にいましたが、すぐ立てる外側に座ってました^_^
かずいろ
下の子が1ヶ月半のときに実母の葬儀告別式に出席しました。
私の母でしたので、基本私がフリーになるように、お通夜は子供は2人とも旦那にみてもらい、葬儀告別式は旦那の母に下の子をお願いしました。
式場側も親族席の後ろにベビーベッドを用意してくれましたが、泣いたらすぐに退席(廊下などに出る)してました。
上の子は2歳ぐらいのときに、私の祖母のお葬式に出ましたが、一緒にお焼香などしてました。大人の真似するのが好きだったので。
あとはみてくれそうな親族の方(いとこなど)に協力をお願いする、とかですかね。
あり※
私は、もう別室にいました。走り回るし騒ぐので☠️控え室にいて焼香の時は最後に呼んでもらいました🙌
退会ユーザー
私自身がですが1歳の時に父方祖父が亡くなり、父方実家に母方祖母と、留守番してたらしいです
今じゃ考えれないけど、今なら家族の控え室あるし、静かにできない子なら、騒いだら控え室に移動でも良いのかなとは、思います
y☺︎b
コメントありがとうございます!!
そうですよね、アドバイスありがとうございます🙇♀️