
離乳食で初めての野菜について相談です。にんじんとかぼちゃをあげても大丈夫でしょうか?BFで少し頼りたいけど、慣れていないBFでも大丈夫でしょうか?
離乳食 の質問です💭
今日から離乳食スタートしました!💡
1週間経てば、 野菜 を 追加したりと
バリエーションが 増えますよね!
ひよこクラブ 11月号 を 買って、 スケジュール真似して
ゆるく、離乳食頑張っていこうと思っています!😚
今日 西松屋 で BF の にんじんとかぼちゃ? を
買いました🙆🏼♀️
来週から にんじん小さじ1 も あげたいのですが
ブレンダー買ってないし こすのも大変だと思って、
BFに少し頼ろうと思ったんですが、
初めての野菜が、にんじんとかぼちゃって
あげても大丈夫ですかね?
慣れてから使うBFなのでしょうか…?💭
- りい
コメント

めぇ
初めてでにんじんかぼちゃは問題ないですよ♪
かぼちゃなんかは甘みがあるので好みやすいです♪
BFは初めはやっぱりキチンと♪ってタイプなので、全く初めからは少し抵抗があって使ってなかったですが、私も今は超頼りまくりですw
すり鉢とかもない感じですかね?
5ヶ月からとか書いてるものなら、別に使うのは問題ないと思います。
気にするかしないか、ママ次第って感じですかね🤔

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
市販のベビーフード結構2〜3種類混ざってるやつおおいですよね😞
一通り野菜試して、慣れてきてから手抜きの時に使ってました😂💦(笑)
パルシステムだと、単品で国産野菜を裏ごししてフリージングしたの色んな種類の野菜売ってますよ😆💝
息子に食べさせてますが、美味しいようでいつも完食してます🍴💕

mm
はじめてのものは1種類ずつあげたほうがいいと思いますが、私はにんじんとかぼちゃみたいに2種類混ざってるものあげちゃいました💦
和光堂から出てる離乳食便利ですのでぜひチェックしてみてください!
-
mm
すみません、補足です。
和光堂から出てる離乳食はお湯で溶くだけなので手間いらずです!- 10月17日
めぇ
ちなみににんじんとかぼちゃってのは、混ざってるやつですか?
キューピーの瓶のやつとかでしょうか?
もしそうなら、初めての食材は念のため1種ずつあげた方が良いですよ♪
なので、単品のものや、最近はフリーズドライや粉末のものも売ってると思うので、それでもいいと思います♪
りい
コメントありがとうございます🙇🏼♂️❤︎
混ざっているキューピーの瓶です!
やはり!一種類ずつの方がいいんですね!🙆🏼♀️
明日またお店でチェックしてみようと思います!
ちなみに、冷凍されたにんじんとかはスーパーに売ってませんかね…?? それをそのまま離乳食に使えたらいいな〜とか考えてました💧
めぇ
やはりそうでしたか!
かぼちゃや人参でアレルギーはあまり聞きませんが、どの食材でも、初めての時は基本1種ですね♪
冷凍された人参ですか〜スーパーや業務用品があるとこなど、場所によればあるかもですね〜
でも冷凍されてるものだと、解凍しないといけないので、少し手前のような気も🤔💦
あと、冷凍野菜は中国産が多いので、私なら少し抵抗がありますかね😅💦