
娘の体重増加が少なく心配です。授乳は欲求に応じて行っており、夜もよく寝ています。息子との違いに不安を感じています。母乳は飲んでいるようですが、噎せることも。
下の娘のことですが
3か月と3日で体重を測ると
服を着て6㎏ジャストでした。
2か月ちょっとの時に5.27㎏だったので
730gぐらいしか増えてなく
日割りしたら26gでした。
あまり頻繁に授乳はしておらず
欲しがった時だけあげてます。
泣いてもだっこで収まるときは
あげてません。
夜も21時頃に寝て7時半頃まで起きず
本当に楽です、、
息子の時はこの時はまだ3時間起きでした😱
息子はこの時期7㎏越えてたのに
娘はあまり増えておらず心配です。
完母ですが母乳はゴクゴク聞こえるし噎せるので
飲んでると思いますが、、
ちなみに出生体重は2398gでした。
息子は3410gです。
- 純香(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
日割りで20~30増えてれば問題ないときくので、心配する程ではないと思います✨
ちなみにうちは、3,168gで産まれて、4ヶ月2日で6,030gでした😊完母です。
純香
そうなんですね!
ならだいじょうぶですかね。
4か月検診でまた質問してみます!